こんにちはニコニコ




いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
もう直ぐでL&Rアカデミーを立ち上げて3年になります。
初めはだ~れも見ていなかったこのブログ。。
口コミだけで今では3000人の方が毎日読んで下さるまでになりました。
これは本当に嬉しい限りですビックリマーク
高校生から、短大生、専門生、大学生、大学院生、社会人、休職中の方、現CAさん、元CAさん、JALの先輩後輩同僚上司(←何文字熟語かってくらいに漢字を羅列してみました)、お子さまがCAを志望しているお母さま世代の方々に至るまで、様々な方がご覧下さっていて、そして皆さまに私は支えられているわけです。
心から感謝しております。
今後とも皆さまに有益でかつ、正しい情報を沢山お届けしたいと思っております。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。




さて、社会人一年目でJALの訓練所でビシビシ叩かれた方々は徐々に独り立ちを始めています。
L&Rアカデミーを巣立って行かれたお一人からご連絡頂きました。
ちょっとだけご紹介しますね。




**********************




私は快活で優秀なクラスメイトの中で劣等感を感じていたのですが、面談で教官に、「◯◯さんには◯◯さんの役目がありますよ。」と仰って頂けたのが何よりものアドバイスになりました。
担任に限らず、周りは素敵な教官ばかりで、もう毎日会えないとなると、最後は涙が止まりませんでした。訓練中、本当にJALは素晴らしい会社だな。と何度も思いました。




**********************




手前味噌ですが、この方も、とんでもなく優秀ですビックリマーク
しかしながら、全国の選りすぐりのそしてまた選りすぐりのエリートが集結するわけですから、それはそれはレベルが高く毎日カルチャーショックです。
美人で頭が良くて、優しくて、英語がペラペラで、性格が良くて、スタイル抜群。。
文句の付け所がないと言うか。。
「ある意味、絶滅危惧種でしょはてなマーク
と言いたくなるくらい、そんな何でも出来ちゃう人種、そうはいないわよ。。
実は、私も全く同じ経験があります。
優秀な同期に圧倒されて
「私は落ちこぼれ。」
と肩を落としていました。
すると教官がそんな私に気付いて
「ここは、皆んな美人で頭が良くて驚いちゃうでしょ。でもね、あなたはあなたの良さをこれから発揮すればいいのですよ。」
そうアドバイスして下さいました。
肩の荷がストンと下りたのを覚えています。
本当に真矢みきさん的な尊敬できる教官がフツーにいるからこれまた驚きなんですけどね




だから何が言いたいかと言うと、CAになるための試験なんて本当に通過点でしかないのです。
この方もおっしゃっていましたが
「ここからがスタートですキラキラキラキラ
そうなんです。
独り立ちした時が、長い長いトンネルを抜けてパッと光を浴びて、そこで初めて夢が掴めたと実感出来る、正に「その時ビックリマーク」なんですよね









L&Rアカデミー




太田真美子





訓練所で苦楽を共にした同期は言わば戦友。
一生の宝ものですね宝石赤宝石紫