こんばんは

ようやく春らしくなりましたね~。
太田は今日の大学の授業で「職業興味検査」を実施しました。
学生さんにアクティビティをして頂きました。
これは、自分にはどんな仕事があっているのかを性格から職業に繋げていくものです。
「RIASEC」
と言って、キャリアカウンセラーはクライアントに対してよく使用するテストです。
やったことある方いらっしゃるかな

さて、春秋航空も内々定を出し始めました。
当スクールからも内々定の方がいらっしゃいます。
ANAエアポートサービスも内定者さんに連絡が入っています。
ウイングスもそろそろ内定者が出揃うのではないでしょうか。
ANAも恐らく明日か明後日くらいから順々に内定者さんにご連絡が入ると思います。
この時期にこれだけの採用が一気に出たわけですので、沢山の方々が「空」にかかわるお仕事が出来るようになるんですよね。
それを思うと本当に嬉しく思います。
また、内定者さんがその後入社して制服姿のお写真を送って下さったりします

もう、母心です

涙ながらに、でもニヤニヤしながら送って頂いた写真を眺めています。
(↑怪しい
)

空を実際飛ぶようになると、本当に自分の世界観が変わります。
飛行機の窓から、アメリカの広大な大地を見下ろしたり、ヨーロッパに行く途中にオーロラが見えたり。
自分はちっぽけで、とんでもない役立たずに思えたりもします。
だけれども、今、こうして広い世界の中で偶然にもこの鉄の塊の中でお客さまに出会えたことは正に奇跡だし、一期一会以外のなにものでもない気がしてきます。
「この一刹那を大切にしよう。」
そう思えてきます。
まだまだ内定者さんが続々と誕生しそうです。
内定者さんの生の声がこちらに届きましたら、ブログでご紹介したいと思います。
どんな勉強方法をしたのか、日頃からどんなことに気を付けたのか、どんな内容の自己PRだったのかなど、ためになることがギッシリ詰まっています。
ヒントが隠れているかもしれませんね。
L&Rアカデミー
太田真美子