こんにちは

あっという間に1月が過ぎ去って行きます。
1月最終週です。
2月はもっと早いのかな。
「ANAのビジネスクラスに乗ったことがあります
」

と言える方、いらっしゃいますか

殆どの方はエコノミー専門だと思います。
勿論、プライベートでは私もエコノミー専門ですよ。
日系ANAやJALのファーストクラスやビジネスクラスは大概、日本企業がパパっとおさえてしまっていて、あまり個人で予約して搭乗することはないのではないかなと思います。
エコノミーだと、CAはカートでサービスをします。
お一人お一人サービスをして差し上げたいのですが、気が遠くなるほどの時間と労力を費やします。
ファーストクラスやビジネスクラスは高級フレンチレストランのように、CAが直接ワイン、前菜からデザートまで個別にサービスしてくれます

(短距離など特定の路線は例外です)
じゃあ、実際にはどのようなサービスをしているのか、体験できるのがANAのビジネスクラス モニターです。
ビジネスクラスだから仕事のための移動じゃないといけないのかと思ってしまいますが、そんなことは決してありません。
2年連続して五つ星をもらえる接客ってどんなかんじなのでしょう

特別感あり。
料金に対してサービスが上回っている。
いろんな感じ方があると思います。
CAさんがウェアラブルカメラで撮影し、機内の様子を公開します。
コマーシャルが楽しみですね

これまたCAさんの笑顔が素敵。
太田真美子
L&Rアカデミー