こんにちはお茶




今日はちょっとのんびり過ごしました。
とは言っても、相変わらずあっち行ったりこっち行ったりしていました



スカイマークの面接が羽田で土日にありました。
以前よりは多少簡略化したようです。
が、人が足りないのでスピーディに進めていったようです。




今はスカイマークの過渡期かもしれません。
経営不振なんて、よくあることですし、七転び八起きしながら企業は強くなっていきます。
赤字経営、損失補填、企業不祥事、政治献金、、、様々な問題を抱えていきます。
そんな問題があった企業も今は普通に存在しています。
経営破綻しちゃったJALにいた私からすると、経営不振なんてかすり傷なんじゃないかな、とも思います。




スカイマークがあるからこそ、日本の空のバランスがとれています。
スカイマークが撤退してしまった路線では、現在、運賃が跳ね上がり、JALANAの覇道になってしまっている状態です。
非常にお客様にとっては宜しくないと思います。
チョイスが限定されています。
やはり、スカイマークの存在は必須です。



生徒さんからのレポートを見ると、スカイマークの質問内容が以前とは変化しました。
また年明けもスカイマークに限らず、沢山の募集がありますビックリマーク
期待しちゃいましょう









東京オリンピックまでには空を飛んでいたいですよね飛行機









素敵なクリスマスを~キラキラクリスマスツリーキラキラ




{54BF5A73-4C26-4CB8-A314-AC264ABC36A1:01}




↑頂きました ありがとうございます
すごく嬉しいですビックリマークかわゆ過ぎて食べれませんビックリマーク








L&Rアカデミー







太田真美子