こんにちは音譜



今日は、私のブログ度々登場JALの先輩Kさんと他2名で会食していました。
他2名の方が
「CAさんって、どんな試験があるのはてなマーク
「どんな人が選ばれるのはてなマーク
「何をしたら受かるのはてなマーク
などと興味津々、Kさんと私に質問を浴びせました。
Kさんは
「とにかく第一印象はものすっごく大事。立ち方や話し方や所作が美しく清楚であるかどうか。その次にあらゆる質問に対ししっかり自分の意見を述べれるか。その後くらいに英語の試験があるから、英語力。最終面接では総合的に役員に見られるよ。」
と端的に話して下さいました。
仰る通りですビックリマーク
私は横で大きく頷いていました。



Kさんは
「どこの企業も青田買いはあるかもしれなけど、JALは特定の大学だけを青田買い指定校にしてるの。私もそれだったけどね。」
JALでは有名な青田買い。
私もよくそれは存じております。
ここではそれについて言及は避けますね。



現在、ANAのCAインターンシップの募集がありますね。
CAは実は免許制でどの機種に乗務出来るかが決まっています。
それぞれの機種の試験に合格して初めて飛行機に乗務出来ます。
恐らく、ANAのインターンシップはCAのホスピタリティやおもてなしを中心に学ぶのかなと思います。
いずれにせよ、かなりの倍率だと予想していますが、インターンシップに参加したからと言って、内定に繋がるとは限りません。
ちょっとシビアですが、それとこれとは別なんでしょうね。





L&Rアカデミー





太田真美子