こんばんは三日月



今夜の三日月は綺麗ですねキラキラキラキラ
吸い込まれる様です。



昨日の東京会場でJTAの一次試験が終了しました。
天王洲アイルのJAL本社ビルでの面接でしたねニコニコ



JTAの受験者の7、8割は本土からと言われています。
二次試験からは沖縄での面接となりますね。
驚いたことに飛行機代金はJTA側が負担してくれるとか。。。
なんて太っ腹なんでしょう叫び
これも経営が安定している証拠です。



一次試験では機内アナウンスの英語バージョンを読ませるといったミッションがありましたね。
機内アナウンスの英語の単語はかなりの専門用語です。
普段から耳にしていないと発音が難しかったかもしれませんね。



二次試験はグループワーク。
次が最終だという気持ちで臨んでね音譜



面接を終えた方、本当にお疲れ様でした。
「あまり上手く話せなかったな~
とお思いの方も、そうでない方も、チャンスは次々とやって来ますビックリマーク
顔を上げて先を見ましょう。
諦めなければチャンスは掴み取ることが出来ますビックリマーク








L&Rアカデミー




太田真美子