こんにちは得意げ



寒~い
雨が降ったりやんだりの関東地方。
道行く人は完全コート姿にマフラー。
皆さんも寒暖差で風邪ひかないようにね。



太田はこれから埼玉県庁主催のミーティングに参加して参ります。
民間から行政に提言していく会合です。
私はキャリア学が専門ですが、若い世代、または、ウーマノミクスのミーティングですから女性全般が働きやすい社会づくりについて話をしてこようと考えています。



個人的には、女性だからとか、男性だからとか、障害があるからとか、高齢だからとか、シングルだからとか、子供が沢山だからとか、おネエだからとか、全く関係なく誰しもが輝いて働ける社会になってほしいと思っています。
今迄、女性が男性並みに働かなくては社内で昇格出来ないのでは?といった考えがありましたが、男性には男性の、女性には女性の役割があります。
(ジェンダー論だわね
それを社会がよく認識し、その人に見合った働き方を実現していけたらいいな~と。



今週土曜日は、都内のNPO団体でこれまた女性の働き方についての討論会に行って参ります。
私が主催になりますが、キャリアカウンセラー、キャリアコンサルタント、NPO職員、大学関係者さんを前にして話してきます。
ちょっとキンチョーにひひ








L&Rアカデミー




太田真美子








私の理想は銀行の窓口にしっかり仕事するおネエがいたり、JAL便で多様な人種がいる機内だったり。。。