こんにちは

日に日に秋が深まります。
今日の関東地方はヒンヤリ秋の空気。
今年もあと3ヶ月ばかりを残すのみです。
JTAは沖縄がベースですよね。
もともとJAL系のお客さま層は御年配の方々やお子様連れのご家族がとても多いのです。
JEXともJエアとも違う背景をお持ちのお客さまがご搭乗になります。
つまり、何が言いたいかと言うと
「おばあ、おじいの対応はお任せ下さい。」
「お子様連れのご家族を楽しませるおもてなしなら引き出しが多い。」
など、ターゲットを絞ってアピールをし、ESを記述することをお勧めします。
単に沖縄が好き、沖縄の魅力を伝えたい、など抽象的で根拠のない理由では書類の通過は難しいかな。。。
JTAは、季節により那覇ー札幌便を運行しています。
4時間近いフライトタイムです。
乗務員が思考を凝らし、上海まで行けそうなフライトタイムをどう使うか。。。
助け舟を出しましたが、あとはよ~く考えてESを仕上げてみてね。
L&Rアカデミー
太田真美子