こんにちは

昨日はJALフィーバーに湧いた1日でした。
元々JALは書類である程度絞ります。
私が添削した中では、まだお知らせを頂いていない方もいらっしゃいますが、だいたい7、8割がたの通過率だったとかと思います。
これから先は個人の力にかかってくるところです。
一次試験に行かれる方、メイクはどうして行きますか

いつものメイク?
ナチュラル系?
CAメイクを意識して一次試験に行くかと思います。
JALはバッチリメイク

で大丈夫です。
じゃあ、バッチリメイクってどんな感じなのでしょうか

JALは意思が強くある程度出来上がっている人を好む傾向にあります。
今回は既卒だしね。
で、何でもいいので参考になるJALのCAさんのメイクをHPやFacebookで見てみて下さい。
チークはしっかりしていますし、口紅は真っ赤です。
眉毛もぼかし眉毛の方はいらっしゃいませんね。
流行りのメイクはご法度です。
心配な方は資生堂さんのカウンターでうかがうといいのかもしれません。
JALでは資生堂さんが毎回メイクレッスンをして下さいます。
理知的で日本女性に似合うメイクを教えて下さいます。
また、カウンターに行くとご自身では気付かなかったメイクの欠点や思い込みメイクを気付かせてくれます

私もフライトする時は、おてもやんの様なチークにバブル時代か
って言うくらいの真紅の口紅をしていました。

そのくらいしていないと、上司に呼び出されて
「メイクをしていないのは服を纏っていないのと同じだ。」とか
「口紅が薄過ぎて顔色が悪く見える。」とか
「東洋人はしっかりメイクをしないと西洋人からは中学生くらいに見える。」
などと言われて、その場でメイクを上塗りされてしまいます。
あと一週間後に控えた既卒JALの一次試験。
メイクも重要なポイントです

皆さんの健闘を祈ります

L&Rアカデミー
太田真美子
私の実家の前に住んでいる方は、私がバッチリメイクでしょっ中朝方タクシーで帰宅したり、真夜中に夜な夜な帰宅したりするので、てっきり夜のお仕事をしているのかと長年勘違いしていたみたいです。
髪の毛もひっつめにしているしね。
それは間違えちゃいます
