こんばんはニコニコ



雨が降って多少涼しくなった関東地方です。
明日は金曜日、あと1日頑張りましょうビックリマーク
その後の三連休、楽しみですよね。



既卒ANAの二次面接が週末にあります。
面接に赴く皆さんは三連休どころじゃないですよね。
神経がピリピリし始めた頃かもしれません。



既卒ANAの二次面接はESからいろんなことを聞かれます。
だから然るに人それぞれ内容が異なってきます。
例えば。
前回の既卒ANAから内定を頂いたHさんは、海外留学を2回していました。
それもアメリカとフィリピン。
それについてかなり突っ込まれていました。



「何で最初にアメリカを選んだの?」
「アメリカ留学で学んだことは?」
「留学先で一番困ったことは?」
「何故次の留学先をフィリピンにしたのか?」
「アメリカとフィリピンの英語の違いは?」
「何故今の時期にフィリピンから戻ったのか?」
「英語を忘れないための努力は今どんなことをしているか?」
「英語以外に話せる言語はあるか?」



単に留学したことをESに書いただけでこのくらいの質問量。
その他にもHさんは、前職についてやご自身について結構聞かれていました。
ですから、全部で質問数20問近かった。。。



今回二次面接へ進む方は、私の把握している限り、TOEICとGテックのハイスコアの方、留学経験のある方が目立ちます。
完全に国際線要員です。



15~20分の面接時間ですが、きっとあっという間です。
何だ~、もっと話したいことあったのに~ガーン
と、ついつい面接終わった後思ってしまいますが、昨日もブログで書きましたが、面接官が知りたい情報などは、受験生が準備して用意していたものとは必ずしも一致はしません。
現職での良い営業成績について話したいとこちらは思っても、ANAの面接官はまるでそのことに対し興味がない場合も往々にしてあります。



二次面接は面接官とは至近距離になります。
お肌や髪型、メイク、ムダ毛、歯並び、指先…。
一説によると整形手術しているか否かをも見ているとか。
お客様とは非常に近いところでCAは会話をしますので、やはりその辺は採用する側も厳しくチェックしています叫び



ではでは、皆様、GOOD  LUCK ビックリマーク






L&Rアカデミー




太田真美子




いつも既卒ANAの二次は3本だて。
1、自分自身について
2、ANAについて
3、現職または留学について