こんにちはビックリマーク



暑い晴れ
来てしまった…この季節…。
ものすごく苦手な時期です



この季節はあまりエアラインの採用はありません。
何故なら、エアラインの1年間の利益の半分以上はひと夏で売り上げるからです。
忙しい。
とにかく忙しい。
面接官も飛びます。
何か大きな採用があるなら秋以降でしょう。



さて、これでANAとエアドゥの一次面接も終わりましたかな。
今、終わってみて何を思うはてなマーク
よく皆さん
「手応えありませんでした~あせる
「まあまあ手応えありました音譜
と言います。
この受験生の感じる手応えは、面接官のそれとはかなり乖離があると思って下さい。
ANAやエアドゥからしたらまだまだ皆さん受験生はお客様です。
お客様の背後には、無数のお友達、先輩、後輩、お爺ちゃんお婆ちゃん、ご両親、ご親戚、兄弟姉妹…見え隠れしています。
EXILEみたいにね。
そんな皆々様を敵に回し、収益に影響させるわけにはいきませんよね。
どんな受験生にも出来たら気持ち良く帰って頂きたい。
合否に関係なく。
また、今まで通り、うちの会社をご利用頂きたい。



どうしても欲しい人材なら根掘り葉掘り聞き出します。
時には、ちょっと話しただけで
「もう聞かなくても、大丈夫。この子は間違いないビックリマークうちに必要な人材ビックリマーク
と判断しているか、どちらかです。



だから、自分が考えてる手応えほど当てにならないものはありません。
あちらは全く違う視点で皆さんを複眼的に見ているから。



まずは、努めて冷静に先方からのご連絡を待ちましょう。
ちなみに、ANAは2次がヤマ場です。
2次を制するものが内定を頂けると言っても過言ではありません。
エアドゥは次が最終です。
これを乗り越えればCA職は目前。



平常心で待ちましょう。







L&Rアカデミー




太田真美子