こんばんは三日月



今夜も8:00までレッスンをしていました。
前回実際にANAの1次と2次で聞かれた内容をメインで直前レッスンは進んでいきます。



前回と同じであれば、今回の1次面接でも1人2、3問。
あって4問。



あちらは人材を見るプロです。
いくら当日上手く付け焼き刃を繕ったとしても完全に見抜きます。
ANAはANAが大好きな人しか採用しません。
これは周知の事実です。
ほんの2、3問の質問に対する、受験生の答えの言葉尻や単語の使い方、企業研究の有無などを瞬時に見極めます。
それがANA LOVEなものかどうか。。。



ESの発表は週明けですね音譜



ご自身の作成した自己紹介や志望同期はANA LOVEになっていますかはてなマーク
ANAの面接官を納得させられるものであるかどうか、今一度確認してみてねビックリマーク




L&Rアカデミー



太田真美子






ANAはANAが大好きな人しか採用しない。
JALは欲しい人材と思ったら採用する。