こんばんはニコニコ



5時前に起床し、コロンビア戦を観戦していた太田です。
今日1、2限授業でしたが学生さん来な~い。
そして眠そう。
そんな私も寝不足でしたが、不規則が板についているせいか平気でした
皆さんはいかがでしたかはてなマーク



さて、JALスカイやANAエアポートサービスやスカイマークは学生さんのインターンシップやアルバイトを募集しています。
とても良い取り組みだと思います。
どんな仕事を実際しているのか、その仕事は果たして自分に合うのかなどを就職前に知ることが出来ます。
私は大学生の時に東急ハンズと新聞社でアルバイトをしていました。
新聞社では読者部という部署におりまして主にパソコン入力や雑務を担当していました。
東急ハンズではラッピングや催事のお手伝いをしていました。
それぞれ学ぶことが多く、大和証券でも日本航空でも経験が活かされました。
きっと、社会人になる前、学生の時に経験したのがその後の進路に影響を与えたのだと思います



月末になり、ANAのES締め切りも間近。
また外資系のカバーレターの添削も幾つか ある関係で、メールを下さった皆様、お返事が遅れてしまいまして大変申し訳ありません。
必ず順にご連絡致します。
しばしお待ち下さいませ。
いつもご協力頂きありがとうございますビックリマーク



だいたいCAやGSを目指している方は、アルバイトでもサービス業をしている方が多いみたいです。
マック、ホテル、ディズニー…。
したたかかもしれませんが、ANAやJALの面接官はこの辺のアルバイトについては食い付きが凄まじいです。
これからエアラインを目指す学生さんはアルバイトからしっかり考えておくべきです