こんばんは

夕方ニュースを見ていて
「アベノミクスの一つ、女性の活用…」
活用って何

モノじゃないんだから女性に対して「活用」って言葉はやめて欲しいなぁ。
まだまだ日本が男性社会であることがよく分かります。
さて、エアドゥ。
皆さん、ESに手間どっているかと思います。
これからエアドゥは国際線デビューしますし、ますます楽しみな会社ですね

前回の既卒採用で入社した生徒さんが
「入社同期のクラスで北海道出身者は一人もいませんでした。」
とメールを頂きました。
確かに、以前は北海道出身者が多く採用されるとの都市伝説がありました。
しかし、最近は
「道民なら受かるのか?」
「人材に有利不利があっていいものか?」
との社内の疑問もあり、最近は上述したように関係なくなってきました。
門戸は大きく開かれました

チャンスですよ

ES、記述するにはスペース広ッ

絵心ない方には紙を前に呆然。
しかしエアドゥはANA系ですから比較的ESは通過しやすいです

書いて描いて提出しようね

L&Rアカデミー
太田真美子