こんにちはラブラブ



昨日に引き続き今日も仕事OFFになりましたのでTDLに来ています
TDLなうですが、スキマ時間にブログをしたためる。。。
嬉しいお知らせが届いたので、ブログ書かずにいられないビックリマーク
スカイマーク内定者さんからメッセージが届きましたよニコニコ
何と、3名スカイマークから内定を頂きました。
メッセージを頂きましたSさん、お目々クリックリの可愛らしい方です。
実は、初めにお会いした頃
「1次から進んだことがない」
と話していらっしゃいました。
何度も何度もレッスンに来て下さって、ちょっとした会話におけるポイントを身に付けた後はメキメキと力を発揮し、気が付けばスカイマークに内定を頂いていました。
「とにかく空を飛びたいメラメラ
この強い気持ちがなせた技でしょう。
レッスンに通う傍ら、彼女は自分の受ける会社の便に必ず搭乗し、外から見た会社のイメージで志望するのではなく、五感でその会社を感じ、自分だけの志望理由を固めていく。
そんな行動力のある方です。
以下、Sさんからのメッセージです。



******************





内定必勝法ではなく申し訳ないのですが、スカイマーク試験で気を付けたことです。

•最終試験で提出する職務経歴書と共通履歴書に、自分がスカイマークに伝えたい事、自分の(数少ない)アピールポイントを詰め込んだ。

面接試験以外で言いたいことを伝えられるチャンスだと思いました。

(しかし、一番伝えたい事は面接で笑顔で言うと良いと思います。)

また、面接では自分の経験や熱意を正直に話した。

私は本当に客室乗務員になりたかったので、それを伝えました。笑

•スカイマークのやって来たことに理解と尊敬の気持ちを示した。

•実際にスカイマークに乗った。笑
(これは、実際に入社して、イメージと違った、と後悔しないためにも何気にどの航空会社でも重要だと思います。お金はかかりますが>_<)





*****************



謙遜なさって「数少ないアピールポイント」と書いていらっしゃいますが、たっくさんの資格所有と現職での力量をスカイマークに買われたと私は思います。
「Sさんを採用しないとスカイマークは大損する」
と私は思っていました。
残念ながらSさんの現職を詳しくブログで書けませんが、その現職を知ればこそ、この内定は深く深く頷けると思います。
また、その職業柄、決して報告を怠らない。
些細な事でも何でもお知らせして下さる。
大変ありがたいことです。
この「報告」はCAなら絶対に欠かせないものです。
いわんや、報告が出来ない方は残念ながらなかなかエアラインのご縁に結びつかないでしょう。
報告を機内で怠る事は、安全に関わる大惨事に繋がりなねないからです。
また、お客様からの大クレームにもなり得ます。
普段から報告の重要性を認識していることが大切です。
「スカイマークのやってきたことに理解と尊敬の意を表した」
なかなか出来るものではありません。
私もこの言葉を聞いて、ハッとしました。
これが志望の基盤なんじゃないかと。
内定者さんのお話は本当に勉強になりますね
スカイマークは前倒しでGS訓練の後、しばらくしてからフライト訓練になるそうですビックリマーク
年内には念願の大空に羽ばたくことが出来ますね
尾翼に輝くスカイマークの☆印は未来を象徴しています。
日本の未来を背負って立つスカイマークの素敵なスカイアテンダントさんになってねラブラブ
本当におめでとうクラッカー





L&Rアカデミー





太田真美子