こんにちは

昨日、京浜東北線に乗っていたところ、いかにもCA試験に行きました感まんさいの女性に会いました。
やはり、力を出し切って疲労困憊だったのでしょう、放心状態でした。
最寄りの駅が同じだったようですが、降車する際はしっかりとした足取りで歩いて行かれました。
誰が何処で見ているか、誰が何を聞いているかわかりませんよ

自宅に着くまでは気を抜かないで下さいね

JALもそろそろファイナリストが出揃います。
ESが出てから長かったですね

それにしても、今年からどビックリな二次面接での英語の質問





面接時に、まさかのまさかで驚いて言葉を失った方、多かったんじゃないかな

私は以前から英語の面接は賛成派で、国際線CAたるや英語が話せて当たり前だと思います。
既卒さんも、次回JALの面接で英語の質問、あるかもしれませんよ。
新卒ANAもJALも人事の方とのインタビューが最後の最後にあるかと思います。
それ、本当に重要です

気を抜いて、素性だしまくったりしないでね~

最後まで丁寧に。
L&Rアカデミー
太田真美子