新卒の皆さんもANAの一次面接が始まりましたね。
正社員ですし、記念受験も含め沢山の方が受けるでしょう。
一つ一つ、目の前のステップをクリアして行きましょ

さて、昨日に引き続きましてANAの総まとめです。
勝手に総括しとります

ANAの人事は内定の通知をお電話でする際に
「あなたは◯◯だから採用に至りました。」
とフィードバックをして下さいます。
これを聞くと
「あ~、あの子は確かにそうそう。だからかぁ。なるほど。」
とストンと丸々落ちるのが解ります。
以下、昨日の続きです。
******************
*二次面接(個人面接)
面接官2
受験生1
時間は15~20分
質問は、突っ込まれた方がほとんどでした。
ESを見ながら、職歴や転職歴、現在の部署、仕事内容など受験生のキャリアについて聞かれました。
既卒者の場合、言いたくない内容もあったりするので、その場合は「話せる範囲で」と予めお気遣いをしてくれました。
とにかく広範囲のことについて、いろいろと聞かれます。
家族、友達、上司との関係。
趣味、自己啓発、ストレス解消法。
ANAについて。
その受験生の人となり、価値観、考え方、人物背景、仕事への取り組み方、企業研究…。
人により、一問一答形式だったという方も。
ANAは前々から二次面接が辛いんです。
二次面接を通し、ANAでやれる人材かを精査されます。
二次面接を通過した方は、頭のキレが良い方。テキパキ返答できた方。自分に厳しい方。企業研究を自分なりの意見でもって消化出来ている方などなど。。。
この時点でかなりしぼりこまれます。
*最終面接
面接官1もしくは2
受験生1
時間は15~20分
最終的な意思確認がメイン。
他社なんてどうでもいいからANAしか見えない!くらいな姿勢だと好感度↑
かなり重箱の隅をつつくようなことも聞かれます。
「それが大事なのかい?」
と思うようなことも真剣に聞かれたりもします。
肌とか歯並びとかのチェックも何気にしていたか。
ここまで来ると内定を意識しがちですが、気持ちが定まらずに本心が伝えられないとご縁がない場合も。
******************
こんな感じです。
この全ての行程をクリアして内定が頂けるんですね

既卒採用の公示が出て3ヶ月でのスピード内定。
前述しましたが
「あなたは即戦力として…」
と、ANAの人事の方はとある内定者に内定の通知のお電話口でお話したそうです。
そう、英語です。
羽田の滑走路の拡張によりANAの国際線はますます増便します。
その即戦力としてです。
間も無くJALも採用が出てもいい頃ですね。
緊張しますが、人事を尽くして天命を待つ
ですね


L&Rアカデミー
太田真美子