こんにちは音譜



週末いかがお過ごしでしょうかはてなマーク



新卒の方に関しては、だいたい毎年同じ内容のESのANA。
既卒の方、今回は前回と異なり苦戦している方、多いように感じます。
前回のものが使いまわせない。。。
いつもザックリ感のある質問で、結構書きやすい印象がありました。



今回、私の予想で申し訳ありませんが、恐らく例年の枚数をはるかに超えるESがANAに送られて来るため、ちょっと捻りを加えた質問にして、ANAのイメージにマッチしたESから通過していくんじゃないかと思っています。
あっ、それと自社でやっていけそうな経歴。内容。
要するに、ANAのCA戦士になれそう書類。
憧れや夢だけでは務まらない激務です。
正社員として迎えるANA側としても、目の色変えてより良い人材を見つけたいと思っているでしょう。
正社員って、雇用の面からすると今までの社内規則も変更するので、時間も人件費も内勤の方の労働時間もかかるんです。
だから、いつも以上に今回の採用に関しては慎重に進めていくでしょう。



ESで悩んでいる方、ANAのターミナル、羽田でも成田でも行ってみて、出来ればCAさんに何人かに話し掛けてみて下さい。
金太郎飴じゃないけど、皆さんどこをとっても完璧なANAのCAさんです。
教育が行き届いていて、統一美がなされています。
それからご自分を内省してみて下さい。
特に、既卒の方は即戦力ですし、ANAとしては直ぐにでも制服着て飛んでもらいたいはずですビックリマーク



比較って言葉はあまり好きではありませんが、あのCAさんと私。
そっちのCAさんと私。
ANAのCA像とは?



実際に会って、話してみるとインスピレーション湧くかもしれませんよ。
そして、正直に
「私、ANAのCAにどうしてもなりたいんです!」
と伝えると、お時間許す場合は素敵な手書きカードを下さったり、プチ手間かけて気持ちを返してくれますニコニコ
(惚れてまうがなーーーーラブラブ!
これが、お客様のハートを鷲掴みするANAのおもてなし。
こんな経験あれば、勿論ESにも書けますよねビックリマーク





明日は一日お休みを頂きま~す。
ES添削お待ちの方、順番に進めておりますのでしばしお待ち下さいねラブラブ





L&Rアカデミー



太田真美子