三連休の中日、皆さんいかがお過ごしですか?


私の友人、この三連休に彼氏の実家を訪れて結婚したい旨を伝えてくるという大きなミッションがあり。。。
この数日間、あまりの緊張で何もかも手に付かない状態でした。
皆さんもいずれはこんな日がやって来ますラブラブ
人生の大一番。
大人になればなる程、様々なことに責任が付きまとい、決断しなくてはならないことが本当に多くあります。


先日発表された、JEXとエアドゥの内定者さんラブラブ
皆さん、海千山千超えてようやく手に入れた内定です。
しかしながら、目標が予め決まっていて
「私の最終目標はJALのCAだから」
「私は断然、ANAのCA」
と、強い意志をお持ちの方も多くいらっしゃり、内定を蹴ってしまう方もいらっしゃいました。
また、今までの会社に対し忠義を尽くす方もいらっしゃいます。
「今まで育ててくれた会社に申し訳ない」
「恩は仇で返せない」
「現職は6ヶ月前に退職を言う規定があり、12月入社では今の会社を辞められない」
どちらの理由にせよ、辛い選択でした。
内定はしたけれど泣く泣く諦めざるを得ない決断をした方々が、今回多くいらっしゃったのが事実です。


私は、皆さんがそれぞれご自身に下した決断に対し、こうした方がいいとかあぁした方がいいとかは決して言いません。
私も既卒で入社をしていますし、現職での柵や自分の納得できる会社でなければ意味が無いと考えるのもよ~く理解出来ます。


しかし、この内定は決して無駄ではありません。
自信に繋がる内定ですし、こんな風に私は面接で話ができたからこそ、内定が頂けたんだと学習することが出来たはずです。
何度も言いますが、決して無駄ではなく、寧ろ違うフィールドから次回の面接に挑む事が出来るかもしれません。
ある意味、アドバンテージ!です。


更に上を目指す。
これは、何にでも大切な事です。
見方を変えると、既にJEXやエアドゥから内定を頂いている方が、次のANAやJALの既卒試験をど根性携えて挑んできます。


年明け早々に新卒さんの採用が出ますし、その後すぐに既卒の採用が出ます。
今から本当にドキドキラブラブラブラブ


今回、全ての内定を蹴ってANA、JALに挑戦する方、今度こそいきたい会社の内定を手にして下さい。
益々ツワモノが揃う次の既卒試験ですが、私も全力で皆さんをサポートしますビックリマーク
ご質問や相談は↓↓↓↓↓







L&Rアカデミー




太田真美子