こんばんは

三連休いかがお過ごしですか?
今日からしばらくはびっちり面接のレッスンが入っておりますが、午前中は病院のハシゴをしておりました。
(大したことじゃないんです
)

皆さん、病院の待ち時間はどの様に過ごされますか?
大概、待合室にある雑誌や持参の本を読んだり、あとはケータイ弄ってるかのどちらかだと思います。
今日は何と待ち時間4時間

流石にする事無くなりました…

いつ呼ばれるか解らないので、寝るわけにもいかないし。
「順番呼ばれたら知らせるぞアプリ」
があれば。。。
病院で待っている人が登録して、呼ばれる30分前(1時間前等自分で設定可)にアラームしてくれるサービス。
誰か開発してくれないかな~

時間を有効利用出来るのに

そんな長い待ち時間、あまり開けないFacebookを見、しかしFacebookを見ていると、国際線のクルーは楽しそうだな~と、本当に羨ましくなりました。
(自分が待合室から身動き出来ないので余計に。。。
)

パリステイだったので、足をのばしてモンサンミッシェルに行きました
とか、

ドイツ、ブンデスリンガー@マインツ!日本代表のウッチーいたよ
とか。

仕事がキツイだけに皆、フリータイムは謳歌しているな~。
是非、エアライン目指している方も、こんな休日目指して、そのために日々努力

こんな話を聞きました。
初めにエアライン試験を受けてからかれこれ7、8年。
凡ゆるエアラインを受験し続けようやく今年、エアラインから内定を頂いた方がいらっしゃると。
もう、これは執念ですよね。
小学一年生が中学生になるまでですよ

諦めない精神(日本人は結構直ぐに諦める)をいかに発揮するか、またいかに失敗にメゲないか。
そこが、特に倍率も高い既卒で志望している人の分かれ道だと最近強く感じています。
前回とは違う自分だと自負したい。
話す内容、話し方、写真、ES…。
今回は前回よりもグレードアップしている自分でありたいし、実際そうでなきゃ

またまた熱くなりましたが連休中ですし、この辺で太田は引っ込もうか…。
熱い中でも眠気が襲って来ました。
充実したお休みをお過ごし下さいね

メールを下さった皆様、ご質問やお問い合わせありがとうございます

順番にお応えしております。
ちょっとだけお待ち下さいね

L&Rアカデミー
太田真美子