こんばんはラブラブ


8月も折り返し地点に来ました。
書きたい事が山程ありますが、今回はまずANAの最終を残している方に。


一ヶ月間スタンバイ状態で、待ちくたびれた感がありますが、とうとうもうすぐ後半戦の最終グループの面接がスタートします。
前半戦で聞いたところによると、面接官1対受験生1だそうです。
何だか怖ッ叫び
でも、穏やかな対話形式だそう。
ホッDASH!DASH!
特にプレッシャーはなく、会話のキャッチボールになると想像して下さいね[みんな:01]


ご自身でまとめたノートを見直して、もし、また面接に使えそうなプチエピソードがあれば、付け加えてみて下さいねビックリマーク


しっかし、ANAは今年になってからずーっと採用していますね。
人材、相当足りてないんでしょうか?


あと、次に書きたい事は、エアージャパンの書類通過者が次々と発表されています。
エアージャパンはいつもANAOGがほとんどのようですが、その他では日系、外資系問わず通過しているようですビックリマーク
経験者の採用ですから、年齢は関係ありません。
40代の私もイケるかな~[みんな:02]


本当に沢山書きたいのですが、睡魔が。。。[みんな:03]
ご経験者さんのご相談も承っておりますビックリマーク
HPからご連絡下さいね[みんな:04]



太田真美子



http://lr-academy.sakura.ne.jp/



L&Rアカデミー




あらら?アドレスの部分。
いつもと順番逆でしたねあせる