こんばんは


七夕の今日、とんでもなく暑くなりました


そんな中、リクルートスーツを着て面接に行かれた方、本当にお疲れ様でした

昨日ANAウイングスの最終面接だった方、会場の大阪から羽田へと移動して、今日はJALの一次面接だった方も多かったと思います

最終面接でしたし、現職から何故またCAに?と聞かれたと思いますが、ファイナリストだけに答えられたのではないかと思います

さて、JALの一次面接だった方。
グループディスカッションありましたね。
さんざん練習しましたし、聞いている態度や所作や話し方、笑顔。。。いろんな要素ありますが、それぞれ出来たかと思います

また、お題の出し方は昨日のブログの通り、まずはAかBかを聞いた上でのディスカッションになったかと思います

あまり話せなかった方、喋りすぎてしまった方。。。
反省、後悔、やり切った感、当たって砕けた感、様々だと思います

受験生がどう感じたかは置いといて
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
面接官はまた別の角度から皆さんを見ています。
喋ったか否かは然程関係なく、サービス業に相応しいかそうでないかを、結局のところ精査しています。
質問の方は
「あなたのJALに対する熱意を教えて下さい」
「あなたの想いをぶつけてください」
など、ちょっと聞き方はお部屋ごと違いましたが、自己PRを言わせていましたね。
ちゃんと強みをアピール出来ましたか

直ぐに発表ありますね

今月は生きた心地のしない日々が続きますが、体調管理に気を付けて、疲労がたまらないように気を付けてお過ごしくださいね

皆さんが通過出来ますように

今夜も彼氏に電話して、安心してお休み下さいね

L&Rアカデミー
http://lr-academy.sakura.ne.jp/
太田真美子