こんばんは

次から次へと台風がやってきますね

西日本ではかなりの雨量のようです。
心配ですね

さて、既卒ANAの面接で、今までアンタッチャブルでした受験した回数について、面接官が受験生に尋ねるようになりました。
これは受験した生徒さんから話をうかがい、まとめた際に「あれ?」と気付いた事です。
「◯回受験されていますが…?」
(だから何~

どうやら、受験生の気持ちの変化やモチベーションを聞きたいようです

面接官も心ある人間ですから、何度も受けて下さる方には内定をあげたい気持ちもあるようです。
元々、何で何回受けたかをESに書かせるのかは不明。
何度も何度も受けている方も、あまり気にしなくても大丈夫です

「またこの子!」
のような感じはないみたいです。
ですから、堂々と
「私は、御社を8回受験しました。」と胸を張って言って良いと思います

ただ、7回目と8回目で、どんな気持ちの変化があったの?と尋ねられたら答えられるようにしておきましょう
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ro/rosa-n24/5613.gif)
JALの既卒でもしかり。
必ず自分は以前より、ステップアップしている!と言ってのけたいところですよね

JALの直前レッスン、混み合って参りました
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
でもまだ多少の空きはありますので、ご連絡下さいね

L&Rアカデミー
太田真美子
今日は夏至
