こんばんはビックリマーク


JALのストライキも解除され、空港も平穏な日常を取り戻したようですね[みんな:01]


今回の既卒のANAはドびっくりのグループディスカッションなしビックリマーク
元はと言えば、まさかのこの時期募集でしたしね[みんな:02]
驚きの連続でした。


じゃあ、JALは?
ANAのグループディスカッションなしの情報は人事も把握しているようです。
もしかしたら、JALもない可能性あり?


JALはとにかく、皆さんご存知の通り、何は無くとも人間性キラキラキラキラ
どちらかと言うと、受験生自身を知りたいと言うよりも寧ろ面接官が納得する回答が欲しい、とでも言った方がJALの場合は妥当かもしれませんあせる


JALのFacebook見ていても、コメントに
「ANAの乗務員は優しいのにJALの乗務員はお高くとまっている」
と書かれているのをよく目にします。
ANAのようにお客様の全て(理不尽なリクエストでも)を受け入れてあげる姿勢は素晴らしいと思います。
でも、JALはこれだけ理論派を集めちゃう訳ですので、無茶振りするお客様にとってはCAから正されたりして面白くない事もたまにあります。


会社がそういう人材を好むのだから仕方ないじゃん[みんな:03]


と思います(*^^*)


今回、受験する方は、例えば趣味であっても、何故それを始めたか、どんな時に楽しいと感じるか、その趣味を通して得た事は何かなど、たかだか趣味だけれどそこまで掘り下げで答えられるように準備しておくと良いでしょう。


私は二次面接で趣味について聞かれて、歌舞伎鑑賞が趣味だと言ったら、ズンズンと突っ込まれて
「こんな事まで聞いちゃうのあせるこの面接官は歌舞伎マニアか?」
と、焦った記憶があります[みんな:04]


面接で焦って頭真っ白になるよりは、予め準備しておく事をお勧めしますラブラブ



L&Rアカデミー
http://lr-academy.sakura.ne.jp/


太田真美子