こんばんはキラキラキラキラ


今日は久しぶりにスタバでのんびりコーヒー
いつもサービスが行き届いていて、特にトイレがキレイ!
必ず、お客様が数名入ったら店員さんが入り、お掃除をして出てくる。
ずーっと、ギラギラした目で見ていました目
あっ、キラキラに訂正します!


さて、ANAの試験が始まっているさ中、皆さんが気になるグループディスカッションについて。
お題は本当に誰でもディスカッションに参加してトーク出来る様なものばかり。

*無人島に一つ持って行くなら何を持って行きますか?
*宝くじに当たったらどうしますか?
*海と山、どちらが好きですか?
*お肉とお魚、どちらが好きですか?
*道端におばあちゃんが倒れていたらどうしますか?

などなど。
ここでは、とりあえず波長を合わせて皆の会話の波に乗っておこう。
そして、同じ意見の人がいたら
「私も、こうこうこうで~」
とすぐに返すのはヤメて下さいね。
相手はサービスのプロですよ。
聞いてますよ~にひひ
同じ意見の人の後に、自分が意見を述べる時は
「そうですね。」
「お気持ちは解ります。」
「同感です。」
と、一度、意見した人を受け入れてあげて下さいねラブラブ
それから
「私は~」「私も~」
と続けて下さいビックリマーク


それから、ご存知の通りやっぱり!ANAの一次面接は第一印象重視です恋の矢
そこをクリアしなくては次に進めない訳で。
だから、とにかく、
笑顔、笑顔、笑顔、笑顔~ビックリマーク
可笑しくなくても、緊張してても、バカみたいと思っても、
笑顔、笑顔、笑顔~ビックリマーク
それが、二次面接に進める鍵カギです。
その他、踏まえるポイントは幾つかありますが、基本にあるのは気持ち悪い程の笑顔ですにひひ


明日や明後日にANAの一次面接会場の整備場へ行く際、私のブログを見てもう一度、思い出して下さいビックリマーク
面接の日は、朝から一日中笑顔です[みんな:01]
トイレでも笑顔です。
待っている間も笑顔です。


皆、頑張れビックリマーク
人生の大一番、Bestを尽くして来て下さい[みんな:02]



L&Rアカデミー
http://lr-academy.sakura.ne.jp


太田真美子