暮れ行く2012年。
皆さん、今年を振り返りどんな1年でしたか

私は今年こそ勝負の年と前々から思っていて、こうやって自分のスクールを運営するようになり、ある意味夢叶った⁇かな⁇
でも、まだまだ道半ば。
これからも視野を広く持ち、前進しなくては

さてさて、私の独り言は置いといて、昨日の読売新聞の朝刊にマイナビが2013年の全会員学生を対象に実施した、就活を振り返っての調査結果が出ていました

とても興味深いのは、反省点として最も多かった回答は
「自己分析が足りなかった」
だそう。
えー!
何だそれ。。。
意外な結果にちょっとビックリ

だってそんなの、基本の基本じゃないですか?
それやらなくしてどうやって就活したの?
だから、次に回答が多かったのは
「面接等で人事とのコミュニケーションがうまく取れなかった」
でした。
当然の結果ですよね。
自己分析しないで面接に挑むとどんどん突っ込まれて針の筵状態ですよ。
内定もらえるわけないです。
これぞ、ザ本末転倒。
内定者と未内定者を比べると「セミナー参加数が足りなかった」「ESが上手く書けなかった」と続きます。
2014卒の皆様、是非、これを参考にして就活を乗り切ってもらいたいと思います


さて、我がスクール主催のセミナー、間もなく定員です!
お早めにご予約下さいマセ


ご予約はHPから⇩⇩⇩⇩⇩⇩
L&Rアカデミー
http://lr-academy.sakura.ne.jp
太田真美子