こんにちはペンギン

いつもブログを見て下さってありがとうございます音譜音譜

来春、埼玉県からの依頼であるNPO法人の皆様とお仕事をする際に、私のプロフィールが必要との事で、HPの方の私のプロフィールもついでに変更してあります。
是非、ご覧くださいませラブラブ
大したプロフィールではありませんが…あせるあせる

さてさて、4月から大学で講師をするにあたり、人に教える事の責任の重さを痛感している次第です汗
大学は教育機関の最後の砦です。
学生は、何となく流しながら4年間過ごすのも可能です。
自分の経験から。。。
しかし、自分が選択した学問をより深く専門的に身につけようとなると、それなりの努力が必要です。

私はイギリスの語学スクールに留学しておりましたが、そこで会った友人は皆、授業中に質問をどんどんしますし、また、納得いかなければ授業の後にでも先生に食って掛かって詰問攻めにしていました。

また、スピーチではどの国の学生さんも言葉を選びながら、自分の言葉でちゃんと話していて、それでいて、とても堂々と恥ずかしがらない態度は、日本ではあまり見られない光景だなと当時は思っていました。

しかしながら、それもそのはず。
学校でも自宅でもしっかりと自分の意見を話すことに慣れているんですよね[みんな:01]
私もホームステイ先のホストマザーにいつも「真美子はどう思うの?」「日本ではどうなの?」と夕食どきに意見を求められました叫び
(このディナーディスカッションで私は英語が上達しましたチョキ

是非、若い皆様には自分の意見を自分の言葉でしっかり言える様になって欲しいですビックリマーク
こと、エアラインの面接ではそれが特に求められます恋の矢

1月6日(日)のJAL、ANA新卒者対象無料対策セミナーを開催致します。
時間は10時から2時間程度です。
気軽にいらしてくださいねロケット

新卒コース、募集中ですビックリマーク
どちらもHPからご予約下さいね[みんな:02]


L&Rアカデミー
http://lr-academy.sakura.ne.jp
太田真美子


クリスマスツリーもうすぐクリスマスクリスマスツリー