こんばんは

今日は良い夫婦の日

11月22日です。
子供達を寝かしつけて、これからは夫婦の時間

さて、最近アジア系エアラインのサービス向上につき、スカイトラックス社の評価がグングン伸びている会社はご存知でしょうか?
まずは、アシアナ航空。大韓航空。次にマレーシア航空。
後はエミレーツ航空やシンガポール航空などが続きます

何故、最近はアジア系エアラインの評価が高くなっているのでしょうか?
それは、サービスに関する考え方が欧米人とは全く違うからです。
欧米人は、あまりきめ細やかな仕事は好まず、とにかく大雑把(皆が皆、そうではないと思いますが…)

チップが貰えるならば、頑張るかもしれないですね
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
しかし、ほとんどのエアラインでチップをもらうことを禁止しています。
エコノミークラス⇨ビジネスクラス⇨ファーストクラスと、クラスがアップすればする程、きめ細やかな仕事が求められ、特にファーストクラスでは全てに於いて細心の注意をしなければなりません

以前、私がNY線でファーストクラスを担当していた時に、ある有名電機メーカーの社長さまが御手洗いに入られ、お出になったら直ぐに、ある電力会社の社長さまが入られてしまいました

ファーストクラスでは、お一人がお出になったら直ぐにお掃除をしなければなりません。
間髪いれずお入りになってしまわれたので私はお掃除ができなかったのですが、チーフにはそんな事は理由にならないと、こっぴどく叱られた経験があります

「お客様は○○○万円お支払い下さってるんですよ

後でその電力会社の社長さまに謝罪しにいったところ、
「そうかい、そうかい
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/he/hello-okaki/17057.gif)
と和かにおっしゃってくださいました
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
(注:基本的にはファーストクラスのお客様くらいになると、ビジネスで海千山千越えてきています。だからちょっとしたことくらいでイカってしまうような器量の狭い人はいません)
ちょっと脱線しましたが、ANAやJALもジリジリ順位を上げて来ています


ルフトハンザやスイスが1番だった時代は今は昔…。
また数年後はどうなってるんでしょうかね

中国系はランクインして来ない⁈
まぁ、しばらくはアジア系エアラインが独走して行くことは間違いないです!
面接対策だけガンバッて、いざ入社しても
「こんなはずじゃなかった~
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1517.gif)
とならないよう、外資系を考えている方はよ~く企業研究して調べ上げてからエントリーしてみて下さいませね

12月のエアライン就職希望者の無料セミナーですが、まだ日程を調整しております。
もうしばらくお待ち下さいませ

皆様、ステキな週末をお過ごしくださいね


L&R academy
http://lr-academy.sakura.ne.jp
太田真美子
連休、連休
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
夫婦の時間。ボジョレーでも飲みますか~

