こんばんは


唐突ですが、皆さんライフワークバランスって言葉はご存知ですか?
自分のライフスタイルによって、働き方を変えることを言います。
まだまだ日本では遅れていて、あって時短くらいですかね?
時短も、介護している方や子育てしている人しかなかなか取りづらい制度なのかもしれませんね。
でも、男性だって取ったって良いと思いませんか?
育児をしたくて男性が時短で働いても、趣味のために時短で働いても、私は良いのではないかと思うのです。
ちょっと前からイクメンなんて言葉が流行っていますが、男性だって育児するのは当たり前だし、何と言っても2人の子供なんだから

2人で育児していくのは当然じゃない?
だから、イクメンって言葉が流行っていることじたいが、おかしいですよね

またまた熱くなりましたが、皆さんはどうお考えですか?
ちなみに私はママさんCAで時短とはちょっと違いますが、ステイのないフライトをしていたんです。
勿論、ステイをしたいママさんもいたので、そんな方は通常にフライトをしていました


働き方、もう少しチョイスがあっても良いのかな~と、感じる今日この頃です。
L&R academy
http://lr-academy.sakura.ne.jp
太田真美子