家族で、マリンワールド海の中道近くの公園へ、
ネモフィラを見に行ってきました😊



雨が降る前に、公園の遊具でも遊べて、娘🐰も
楽しめて良かったです♡

さて、最近、夫とも話して、我が家で変えたことがあります。
タイトルにもあるように、週末の
勉強時間を減らすですびっくり

増やすなら、まだしも、なぜ減らす!?ですよね笑い泣き

今まで、娘🐰の勉強時間は、
学校の宿題とは別に、家庭学習
平日1時間くらい
週末1時間overくらいでした。

週末も1時間以内で出来る量に減らすことにしました。
その理由として、

◯負担に感じ無い量にしよう
◯座学以外の、課外の体験を週末はさせよう

という大きく2つの理由からです。

低学年での勉強嫌いは、高学年からの伸び悩みに。
ならば、低学年だから出来ることを今!大事にしよう!という結論を出しました。


考えてみると、座学以外で出来る勉強ってたくさんあると実感します。

例えば、スーパーへ行ったときに、
「お魚さんは、何呼吸?」と質問すると、
娘🐰は、「えら🐟でしょ!」と即答しますよね。

「じゃあ、カニ🦀さんは?」と聞くと、

娘🐰「えらかな?皮ふかな?肺じゃ絶対無いしな」
と、悩みますよね。。。

そこで、スーパーの🦀さんコーナーへ!
「カニさんの甲羅って硬いね。この裏に白いケバケバしたのあるね。これが、えらだよ。カニは、えら呼吸。
ただ、カニさんは、このえらに水分をしっかり含ませて、乾燥しにくいように甲羅で覆っているから、陸も歩いたり出来るんだよ」

と、座学以外でも何気ない会話から、勉強することが出来ます。

うなぎは?など次々に聞いても楽しいですねウインク

座学のお勉強も、もちろん大切ですが、
低学年の今だからこそ、季節のお花を見たり、季節ごとの体験をしたり、座学以外の経験を大切にしていこうと思います。