身体にマッチさせていく… | Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba

Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba

Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba

<ライブ情報>
Lake Placid Blueワンマンライブ
「青色人集vol.6~青部屋in YOKOHAMA」
日時:2014.12.16  
        OPEN 18:30 / START 19:30
チケット:Adv¥3,000 / Door¥3,500
路上ライブでも発売中!!
さあ、11月がもう終わろうとしていますビックリマーク月日の流れが早い早いといつも口にしている気がしますが、今月は特にあっという間だなぁあせる
今年もあっという間ですねDASH!
先日の日曜日は東京タワーでライブをさせて頂きましたひらめき電球何度やってもあのステージはホントに大好きです音譜
ライブ終了後も関係者の方に「気持ち良さそうに歌ってたねぇ」と一言頂きましたひらめき電球
それはそれは気持ち良いライブでしたアップ
沢山の方に聴いて頂いて、CDも沢山ご購入頂き、新しい出会いもいっぱいあって幸せな時間でしたにひひ
今日は横浜で路上ライブをやりましたが、残念ながら長くは出来ず汗
まぁ色々な人が居ますからねあせる
正直不快に思われてしまう方には本当に申し訳なく思いますが、とりあえず僕らには路上ライブという手段も欠かせない大切な事な訳でしてあせるどうにかご理解頂けないかという感じですかねガーン

さぁ、ワンマンライブまであと半月程となりましたひらめき電球
今日も路上ライブでは前売りチケットを販売しましたが、ライブ当日まで路上ライブもあと数回しかありませんあせる
まだご購入されていない方はどうかお早めにアップ
もちろん路上ライブに来れないという方は予約も受け付けてますので、ホームページをご確認下さいひらめき電球


この前ね、知り合いにピアノ講師をしてる人がいるんだけど、いつもはボケ~としてて結構アホっぽい?笑(←怒るかな)
感じのキャラなんだけどその人がピアノの練習をしてた訳です。それがまた普段じゃ想像出来ない位に真剣で、自分の世界に入り込んじゃっててあせるまぁ音大行って大学院出てどっぷりピアノに浸かってたみたいな話も聞いたことあったから流石だなぁ~と思ったんだけど、その人に普段の練習について聞いてみたんです。

まず譜面見て指が慣れるまでひたすら弾くんだって。その次は最初から最後まで完全に暗譜する。その次がね、譜面も頭に入って指も動く。ここからはその曲を自分の身体にマッチさせていく。って言ってたんです。どういうことなんだろうなぁってその話を聞いてからずぅーっと考えてたんだけど、多分心の部分なんだろうなぁって思ったんです。どれだけ曲に感情移入出来るか。感情を自分の思い通りに曲に溶かし込んで、初めてその人にとって「ステージで人前で演奏出来るレベル」って事なんだなぁって思ったんです。

その話を聞いて自分に置き換えてみたんですひらめき電球普段路上とか箱とかでライブする時僕は自分で書いた詞を自分達でアレンジして演奏してるから、分かり切ってるつもりでいたけど、その時の感情やその時の状況でその曲に対する想いや伝えたい事って少しずつかもしれないけど変化していくものなのかなぁって思うんです。その時の想いを曲に注ぎ込んで表現して行くってかなり難しい事なんですよね。けどそれが出来る様にする為に「身体にマッチさせていく」作業が必要なんだなって教えてもらいましたひらめき電球今まで分かってた様で全然分かってなかった汗自分の事もLPBの曲達の事も。もっと早く気付くべきだったって思ったけど、ワンマンまでまだ時間はあるビックリマーク
だから一曲一曲とちゃんと改めて向き合ってマッチさせていく作業を限られた時間の中でしていこうって思いましたアップ

そういった意味でも明確な自身の課題が見つかって、その結果を出せる機会がすぐそこまで来てるので、最近はなんだか楽しくて仕様がないんですにひひ

ワンマンまで残り18日!!
楽しみだ~アップ

最後に、明日の路上ライブは19時から横浜駅でやりますひらめき電球相鉄口側の予定ですが状況によって場所や時間の変更がある場合がありますので、その都度ツイートします音譜
{CBC10286-0184-4859-8628-8E51F0C83A76:01}


飯塚晃一