子供から大人になるにつれて、ビールが美味しいと感じるようになったり、ブラックコーヒーが飲めるようになったり、飲み物や食べ物で「大人になったな~
」と感じる事ってありますよね
僕も10代の頃はブラックが苦手で甘いコーヒーしか飲めなかったんですが、20歳ぐらいで今の事務所の社長(当時はギターの先生)と出会い、レコーディングや映画の仕事にお供させてもらうようになり、豪華なスタジオに連れて行ってもらうようになりました

その時に必ず出て来るのがコーヒー!大人は皆そのままブラックで飲んでいるんですが、下っ端の僕は「すみません!お砂糖とミルクください
」なんて言えるわけもなく
我慢しながら飲んでいました
ところが、何回かそれを繰り返しているうちに、いつからかそれが僕にとって高級な味となり「いつか俺もこんな大きなスタジオで仕事ができるようになりたい!」という憧れと共に、好きな味となりました

今じゃ誕生日にYUに買ってもらった豆から挽けるコーヒーメーカーで、一日の終わりと始まりにブラックコーヒーを飲むのが毎日の楽しみです

そんな流れでコーヒーが好きになったんですが、今度は何に気付いてしまったかというと!最近らっきょうが好きな事に気付きました

昔はあの独特な味と匂いが駄目だったのに

そしてつい先日、友達が旅行のお土産にくれたらっきょうが最高に美味しくて誰かに伝えたかったので、ブログのネタにしました

鳥取方面へ旅行にいく方、お土産はこれでお願いします

ブログを書いている間に事務所に到着しました

これから皆で鍋です

今週の相模大野の路上は金曜日ではなく、明日(火曜日)なのでお待ちがえのないように~!
それでは

Guitar 大野武志

