初めて自分のギターを手にしたのは中三の正月。お年玉で買った三万位のアコースティックギター。
別に大して珍しくものないヤツだったんだけど、「コイツを一生使ってくんだ!」って気持ちで大事にしてた。
ところが一年も経たないうちに、友達と二人で桜木町で路上ライブをやってた時、立て掛けてたギターが倒れちゃって、「バキッ!」
ネックが折れちゃって、初めての一本は呆気ない最後を迎えたのでした。笑
まぁそれが教訓にもなりトラウマにもなったわけですが、結局今になってみると、ギターって一本じゃ収まらないんですよねぇ。買ったり売ったりで。
楽器は絶対売らないって人も中にはいるけど、僕の場合使わないなら誰かに使ってもらおうってスタンスなので…。
てなわけでまた新たにギターを買おうと思ってるんですけど、今回は手放さずに使い続けていきたいなぁって思ってます。
なんで丈夫なヤツにしました

木目に一目惚れ(←見た目かい!)
Vocal 飯塚晃一
