先日上映されたMr.Childrenのドキュメンタリー映画「Split the Difference」
ミスチルファンの僕は当然映画館にも見に行って、この前出たばっかりのDVDも買って家でも見ました

僕と同年代、または少し上の世代の人達にはミスチルファンの人達はかなり多いのではないでしょうか?
僕は自分が音楽を始めるずーっと前、小学校二年生の頃からのファンです

日本で一番好きなアーティストは誰かと聞かれたら間違いなくMr.Childrenと答えます

何故そんなに魅力を感じるのか…
もちろん日本を代表するバンドだけあって曲が良い、ライブが良い、そんなことはファンの人達誰から見ても当たり前のことですが、
今回僕が「Split the Difference」という映画を見て一番に感じたMr.Childrenの魅力とは
「20年間続いているバンド」というところでした。
自分がLake Placid Blueという一つのバンドのメンバーとして、そういう視点から見てみると、正解のない音楽という物を同じメンバーで20年も作り続けていられることの凄さを感じました

音楽に限らずどんな分野でもそうかもしれないけど、違う人間同士が同じところを見つめて、足並みを揃えて一緒の方向に進んで行くってすごく難しいことですよね。
人それぞれ考え方は違う。
でも自分の意見だけを言っていたらすぐに終わるし、お互いを尊重したり譲り合ったり、人間的にも相手を思いやる気持ちが無ければ絶対に続かない

世に出ている人達の中でも解散して行くバンドがほとんどの中で、長く続いてるバンドには凄く憧れを持ちます

人と人との絆を深めて行くためにはある程度一緒に過ごして来た時間が必要になって来ると思うんですが、
きっとそこにはその人達にしかわからない特別な想い、特別な景色が広がっているんではないかと思います

映画の中でのミスチルを見ながら自分達と照らし合わせていたんですが、20年間続いているバンドにも当然1年目が無ければ今は無かったわけで、
まず僕は今、同じ志を持った人間が集まって、同じ未来を見つめて音楽ができていることがすごく幸せなことなのかなと思いました。
バンドをやりたくても両思いになれるメンバーが見つからなかったり、組んでも一つになれずにすぐに解散してしまう人達って本当に多いと思うんです。
それほど、バンドを長く続けるって大変なことだと思います…。
たぶん一人の恋人とずっと付き合って行くよりも遥かに難しい

つい昨日、ブログを読んだメンバー三人の昔からの共通の友人からメールが来ました。
「武志と晃一が同じことを言っていてすごく嬉しかった」
同じ事とは昨日の晃一のブログにあった「今までの音楽人生は今のためにあったんじゃないかなぁって感じます」
というところらしいんですが、
そんな発言をその友人にしたかは僕自身ははっきりとは覚えていなかったんだけど、
自分が音楽人生の最後だと思って組んだバンドのメンバーと今も無意識に同じ想いでいられる事にすごく幸せを感じました。
まだ先のこと過ぎて、10年先とか20年先のことなんて考えられないけど、
仲が良いとか、好きとか嫌いとか、そういうところの感情を飛び越えて、
晃一とYUは僕にとって無くてはならない存在です。
今突然二人がいなくなってしまったら、生きてる事がつまらなくなってしまうと思います…。
たくさんのファンの人達、事務所の社長、スタッフの数野。
大勢の人達に支えてもらいながら、メンバーとこの先も色んな事を乗り越えて、辛い時も楽しい時も一緒に過ごして、気付いたら10周年を皆に祝ってもらってた

みたいなことになっていたらいいな~と思っています

今日もまた長くなってしまいましたが

最後にもう一つ、僕が晃一と同じ想いでいた事を感じられて嬉しかった最近の出来事を

木曜日の路上終わりにラーメン屋に並んでいた時の会話なんですが、
K「武志、ファンの人達からプレゼントされた一周年の寄せ書き読んだ?」
T「読んだよ!」
K「俺あれ見ると駄目…。泣いちゃうんだけど」
T「俺も泣いちゃう」





25歳の男二人がこんな会話をラーメン屋に並びながらしているのは周りの人から見たら少し気持ち悪く見えたかもしれないけど、皆からもらった一周年の寄せ書きやプレゼントをメンバー同士、同じ想いで感じられてたことにまたうるっと来てしまいました…

人間歳をとると若い頃よりも人の痛みやありがたみがわかるようになって来て涙もろくなると言いますが、それが本当なら歳を重ねて行くのも悪くはないな~と思ってしまいました


今日からまた一週間が始まりました

今週もまた路上ライブで皆さんと会えるのを楽しみにしています

今週はいつも通りの火曜日(溝の口)、木曜日(横浜)に加えて、日曜日(28日)に月一恒例の桜木町での路上ライブもやります

APECが終わって、またあの広くて景色が良い場所で演奏するのが楽しみだ

皆も楽しみにしててね~


いつかMr.Childrenと同じステージに立てる日が来るといいな~

Guitar 大野武志
