芸術と食欲と | lp500s88のブログ

lp500s88のブログ

麺とSR400と少しの雑感

秋です。


芸術、スポーツ、食欲の秋です。


今日はまず、おおず赤煉瓦館で「芸術の秋」を満喫。


大洲市出身の画家、高見和秀さんの個展を見に行きました。



lp500s88のブログ

油絵で精緻な絵を描く人ですが、ヨーロッパを題材にした作品は


水彩でまったくタッチの違う絵でした。


別人が描いたのかと思う作品でしたが、こちらの方が自分に向いている


そうです。



lp500s88のブログ

残念ながら今日まででしたが、また大洲で個展を開いてください。


さて、お昼は目の前の「油屋」さんへ。



lp500s88のブログ

今度は、「食欲の秋」


名物の、「水菜たっぷりすだち油そば」、それも大盛りをオーダー。



lp500s88のブログ

lp500s88のブログ

その名の通り、直立した水菜が印象的です。


ゆであげた太麺に、塩ダレすだち酢を混ぜていただきます。



lp500s88のブログ

よーく混ぜて、ほんのり温かな麺をすすります。


お~いし~い~。


玉ねぎの甘さと、塩コンブが絶妙です。


長い水菜が時々、喉にウエッてなりますが、おいしいですよ。



lp500s88のブログ

当然、完食!


ごちそうさまでした。