前日に、スタジオでバンドメン集まって初めての合わせ練習やりました❗️
初めてだったけど、スタジオってやっぱり楽器音がでかいね〜(笑)
特にドラムは音量調整が出来ない楽器なので、ドラムの音はやはり目立つらしいです、店長さんが言ってました😅
私のボイトレの時間とドラムの方の時間が一緒で、たまに帰りに会ったりとかするんだけど、今回、隣の駐車場迄だけどちょっと話が出来ました😊
ドラムの音が、リズムとかタイミング合わせる役割も担ってるから有り難い存在なのは事実だしね✨
でも私の言葉で少しでも自信が付いてくれたら嬉しいですね😁
レッスン歴はドラムの方が確か一番短いんだったかな…短かったけどお話出来て良かったです〜例え一時のバンドだとしても、仲良くなって本番で一体感発揮したいじゃないですか😄❣️
予想外に女が私1人というバンド体系になったけど、年上の兄さん方と一緒に楽しみます🎶

ボイトレでは先生に、完成してるからもう大丈夫って言われました(笑)
最初はスローテンポで、それから原曲テンポで歌ったのです、前日の合わせの時スローテンポでジャズっぽい感じでやってたので、先生もその方が良いのかもしれないねって😆
で、原曲テンポで歌った時に何かわちゃわちゃってなっちゃって喉使っちゃってたんだよね…油断するとまた喉使った歌い方してしまうし声がしゃがれてしまう😫
気を付けねば💦
その2種のテンポで歌った後、自分のオリジナルで歌ってみると良いと…もう1段階上のレベルが上がった(爆)
そこで、YouTubeで検索掛けてみてと言われた方のを聴いてみたのですが、マジで全然歌い方違う✨
思わず感動しちゃった、自分の歌い方、自分の心のまま、自分の歌の様に…私も、歌い方をただ真似するだけじゃなくそうやって自分の歌い方を探してみようと思います💖
GW明け、久々のボイトレでした〜✨
やっぱり確実に喉不調だよな…喉の渇き方が異常というか、急にピリッと来て咳き込む事もあるからまともに歌えないなぁって思ってたんだよね。
只、今回のレッスンで、長く間が空いたから最初に発声やったんです。
先生のピアノで段階発声、それから原曲よりスローテンポで歌いました🎶
何かそのスローテンポがジャズみたいでちとテンション上がった(爆)
その後はカラオケ音源でのマイク使っての歌唱。
これがさ、発声やってからのスローテンポで口の開き方とか喉の開き方とか頬を上げるとか顎の脱力とか…そういうの確認してから原曲テンポで歌うと、結構大変さはあるんだけど無駄な力が入らず良い歌い方出来る気がする❣️
声を張る様な曲調のはついつい大きい声で前に出す様に歌いがちだけど…私は結構そういうタイプだからそうすると喉に負担が出て悪循環なの分かるんだよね、それって上手く歌えてる様で歌えてないの。
喉を傷付けてるだけ。
だから、喉を開くとか、ハミング、鼻歌みたいに緩やかに歌うのって、そういう駄目な歌い方の抑制になるから良いんだよね。
後、首周りや肩周りの凝りは、固まって喉を締めて歌っちゃう原因になる。
ぬるっとストレッチ頑張ります🫠
ライブで歌う曲も決まり、前日に2バンドメン合同で話しながら食事をし(兼任のメンバーがいる為)、兼任メンバーに負担が行かない様2バンドそれぞれのメンバー集まっての合わせの日を考えたりと兎に角いっぱい喋って色々と決めたり出来ましたね、後は合わせ練習と音量調整諸々…ですかね。
ライブの方は昨日良い話し合いが出来たと思います、私も何故か人見知りを忘れる程の喋りっぷりで、何か自分じゃないみたいだった(笑)

今回のボイトレは、決まった曲をカラオケ音源でやりました、マイク使って🎶
喉の開きが足りないのよね…首周りとか肩周りとかコリッコリみたいですわ🙃
だからどっかで放心状態の様な、天井見上げてポカン口開けて喉開きますか(爆)
最後に第2希望の曲を気分を変えてって事で久々やったのですが…この時思った、2曲やれたらやって良い的なのあるけど私には無理だ体力と喉が曲調の違いで…後、本番の緊張とで脳みそパニック状態になる🤯
体力無いな本当に😥
兎に角決まった曲を最初の合わせの日迄練習やり込もう😣
歌詞を頭に叩き込む‼️