昨日NHKで放送されました

プロフェッショナル
仕事の流儀


観ていただきありがとうございます!


個性的なロボット研究者の御三方、非常に興味深い内容でした。

{ED085743-BDB7-4191-8F55-E200C070F91D}


初めてお会いしました市原悦子さん、光栄でございます!

家政婦ロボットちゃんもほしいですね。

劇団ひとりさんは劇団サンバカーニバル卒業して
初めて共演させていただきました。

安心して身を委ねてトークしました。
感謝しかないです!!


初めてブログに遊びにきてくださる方のために
簡単に自己紹介します。


私は梨衣名です。大学でロボット工学知能システムを勉強し、お父さんもロボット博士、リアルガンダムZ


こんな感じでしょうか。
よろしくお願いします。




パンダパロちゃん生みの親 柴田崇徳さん

パロちゃんがなぜ、親近感わくのかについて考えて見た。

{9444D0C4-7374-4544-A67E-FAFD4F2A3559}

{28827693-6093-42DE-A1BA-CEF8EC89694D}

それは、アザラシの赤ちゃんだから。

モフモフしている。

大人だったらツルツルしてて可愛くない
食べたら美味しいかもしれないけど。

そして、
癒しとしての要素
子供を抱っこしているような感覚になるから。


顔面の分析的に、安心するパーツが揃っている。

{BE09A8C6-2924-4906-8BB5-21626ECBC977}



上矢印パロちゃんだよ。

簡単に描いて見ました。

安心するパーツが揃っている。

ハート眉毛の位置が優しそう
ハート目が垂れている
ハートふくよか
ハート牙がない


猫や犬だと、みんなが知っているように
俊敏で、牙があって、ネコ科で虎もいる。

そして、猫、犬は
白だけでなく模様もそれぞれ違う。

実は色も関係しているんじゃないかなと思う。

白と黒。
パロちゃんに使われている色。


何よりバランスが良い2色ではないだろうか。

可視光線と言って、
人間はだいたい380〜780の間で色を識別

{2497A60C-9C42-40A3-B303-0454972186E2}



それじゃ、白と黒は?

満遍なく反射し、すべての波長を持った光は白に

逆に、全部が反射しない状態だと、黒に見える

かな..?
私的理解。

これによって、情報を絞るという意味では、
白と黒は、認識力が高まる。


世界中のだれもが、色の区別つかない人でも
白と黒でできたパロちゃんを受け入れやすい。


だから、パロちゃんは世界中から愛されてるんじゃないかな、と私は思う。




熱くなりました。ふぅ。

パンダロボット義足 遠藤謙さん

{52A3FC68-6449-42BE-9550-6ACF356D38CA}


ぎゃ!!!

これだけ言わせてください!

攻殻機動隊の世界!!
かっこいいい!

遠藤謙さんの作ったロボット義足から
アンドロイド、サイボーグの未来を感じる!


さらに横についてる点が光るという!!
いかにもメカ好きにはたまらない仕組み付き。

ご馳走様です!



ふぅ。落ち着こう。

一般義足との違いや、開発の難しさ。
試行錯誤を繰り返し、


使う人のリズムを作る。


私も大学でプログラミングをやっているからこそ

ちょっとした数値ミスや入力ミスで
エラーがバーーンッと出現し動かなくなる。

大変さを僅かながら体験している。



パンダ物流を変えるロボット 堂前幸康さん




今、私たちは第3次AIブームだといわれている。

第1次AIブーム(60〜70年代)
パズルを解く人工知能

第2次AIブーム(80〜90年代)
情報をインプットしたマシーン(会話など)

第3次AIブーム(2000年〜)
機械学習


そんなディープランニングに頼りすぎると良くない感じる堂前さんの思い。

間違っても諦めない、チャレンジするロボット。

そして、

機械自体のやさしさ(優しく摘む
という日本らしさも搭載したロボット。

画像認識の難しいところは、
UFOキャッチャーとは違うところ。


画像処理とは、パターンから(形、大きさ、色など)を抽出、分析、識別すること。主に欠陥検査を行うときに使う。だった気がする。


ドイツでの世界大会ドキュメント、最高でした。





いや、熱くなりましたまたもや。ふぅ。


一回スマホ電池落ちて、書いた内容が
全部消えそうになりましたが、

気づいたらかなり長くなりました。




最後に、プロフェッショナル仕事の流儀

観ていただいて本当にありがとうございます!!


twitter@lespros_leena