山登り編
お久しぶりの登場!!
スタイリストのfujimitsuです!!
今回は休みで長野県まで行って焼岳という山へ登山に行って来ました!!
標高は2500mくらいの山で往復八時間くらいの登山に行って来ました!!
登山道の入り口はこんなにもわかりづらい所から!!
天気はあいにくの雨で、しかもかなりの霧もかかっていて景色が楽しめなかったけど、
山の景色は歩けば歩くほどどんどん変わっていきます!!
そして頂上へ!!
なかなかきつい道のりだったけど、登頂した時は達成感と喜びが半端ないです!!
しかも登頂した瞬間にかなり強い雨に打たれてビショビショに

下山中に晴れてきて、こんな景色も!!
でっかい岩の上でこんないい写真撮れました!!
やっぱり山は登る意味があります!
人生のようで、辛いことを我慢したあとには素敵な景色があったり、自然の猛威を知れたり、街にいては味わえない事も沢山あり。
自然を大切にしたい気持ち。
人を大切にしたい気持ち。
自然みたいに大きくはなれないかもしれないけど、
人として、1人の人間として大きな人間になりたいと思い、
そんな事も考えながら登山してます。
だから僕の仕事は美容師であり、人を綺麗にする仕事。
髪だけでなく、心も綺麗にしたり、こんなにもみじかにお客さんと触れ合える仕事はなかなかないのではと。
今の仕事に誇りを持って、これからも人に幸せを届けられる美容師を目指して頑張ります!!!
またお店でいろんな話しましょーーー!!
iPhoneからの投稿
スタイリストのfujimitsuです!!
今回は休みで長野県まで行って焼岳という山へ登山に行って来ました!!
標高は2500mくらいの山で往復八時間くらいの登山に行って来ました!!
登山道の入り口はこんなにもわかりづらい所から!!
天気はあいにくの雨で、しかもかなりの霧もかかっていて景色が楽しめなかったけど、
山の景色は歩けば歩くほどどんどん変わっていきます!!
そして頂上へ!!
なかなかきつい道のりだったけど、登頂した時は達成感と喜びが半端ないです!!
しかも登頂した瞬間にかなり強い雨に打たれてビショビショに


下山中に晴れてきて、こんな景色も!!
でっかい岩の上でこんないい写真撮れました!!
やっぱり山は登る意味があります!
人生のようで、辛いことを我慢したあとには素敵な景色があったり、自然の猛威を知れたり、街にいては味わえない事も沢山あり。
自然を大切にしたい気持ち。
人を大切にしたい気持ち。
自然みたいに大きくはなれないかもしれないけど、
人として、1人の人間として大きな人間になりたいと思い、
そんな事も考えながら登山してます。
だから僕の仕事は美容師であり、人を綺麗にする仕事。
髪だけでなく、心も綺麗にしたり、こんなにもみじかにお客さんと触れ合える仕事はなかなかないのではと。
今の仕事に誇りを持って、これからも人に幸せを届けられる美容師を目指して頑張ります!!!
またお店でいろんな話しましょーーー!!
iPhoneからの投稿