丸長 坂戸店 | ハーレー麺の日記

ハーレー麺の日記

ラーメン大好き、ラーメン二郎大好き、食べるの大好き、ハーレー大好き!ラーメンを中心とした食べ歩きと、ハーレーの事を記録するブログです!

丸長大勝軒にはまっております!


始祖である荻窪丸長、荻窪丸長からの暖簾分け目白丸長、そして目白丸長からの暖簾分けの丸長坂戸。


坂戸丸長今は二代目、兄弟で営んでいます。


初代の頃は正面のシャッターが締められていて店の脇から入る変わったシステムだったらしい。


店構えに風格がありますね!



メニューはつけそばとらーめんがメインで海苔がのるざるやチャーシュー増量などトッピングがあります。チャーシューは早い時間に売り切れてしまいます。


メニューにはありませんがらーめんは塩もお願いするとやってくれると教えてもらいました。



2回目の訪問、前回はつけそば頼んだので今回はらーめん。

これ見るからに旨そうな一杯。


麺はツルッともちっとした丸長の麺。

これほんと旨い!


チャーシューは存在感ある一枚。


スープは熱々でノスタルジックな中華そばのスープですが、古さは感じない毎日でも食べられる旨味がじんわりくるスープ。

ほんといつまでも残して欲しい味です!


もちろん完飲!

丸長の丼とレンゲ。

歴史はあるけど古さは感じない。

丸長系列これからも探索します!