BENNIE KのZepp Tokyoライブ行きたかったなぁ。

mixiや、行った人のBlog見てるとすごく盛り上がってたみたい。Zepp Sendai以降は、HI-KICKもMCで話してるみたいだし。

Zepp Sapporoでは、HI-KICKの声すら聞けなかったしなぁ…。


ん~まだZepp Sapporoのライブが終わって1ヶ月も経ってないですが、もうBKメーター全然足りてないです。。。

Rising Sunとか来てくれないかな~?CICOに「あがってけ~!!」って言われたい。ものすごいあがっちゃう(笑)

はぁ。。。。しばらーく生BKには会えなさそう。。。あ、そういえばZepp SapporoではMTVかな?スカパーなのかな?撮影してたんだ。

他の会場はどうなんだろう?TVで見れるのはもちろんだけど、DVDは出るのかな?編集手伝うから、一刻も早く見たい!!

HI-KICKさ~ん!どうなんでしょ~???

BENNIE K ファンサイトをオープンしました。


BK-AirLine










BK AirLine -UN OFFICIAL SITE-


ついに、相方オカチン とアンダーグラウンドに制作していたBENNIE Kの世の中に。

6/8のZepp Sapporo後に急ぎで作ったので、まだまだ完成度は低いですが、これからもっといいサイトにしていこうと思っています。

サイトのコンセプトは、ファンの情報共有の場にしてもらいたいと思っています。

ファンのみんなが聴く、曲ランキングや、BKのレアな情報など、どんどん掲載していければ幸せ。

最大の目標は、ここでファンが募り、BKにメッセージを届けれたらそれ以上のことはないと思っています。

と、もうこんな時間!! 寝ないと!! ちゅーことで、おやすみなさい。

The BLUE BIRD JOUNEY

The BLUE BIRD JOUNEY の俺の青い鳥ちゃん。

名は"lowkick"。あ、この前の日記にも書いたね。


やっと、スピードアップロジックがわかったよ。

昨日、今日と試したところグンとスピードが上がった。


相方のオカバード3号も好調!!


って気づくと、もう8位までゴールしてるのね。。。


軽くやる気失いますね。。。


次のレース、10位以内目指します。そして、ラスト2戦は"lowkick"と"オカバード"で1、2フィニッシュ決めます。


あ、そうそう。BENNIE K FUNの皆様にご報告です。


今、相方のオカチンと一緒にあることをファンサイト構築中でございます。なんとなく形になってきてはいるのですが、まだまだ未完成です。


BKファンのみんなで盛り上げていきたいなぁ。オープンしても、しばらくの間、様子を見ながら修正していかなければ。




始まりました!"BENNIE K " の"THE BLUE BIRD JOURNEY -From South pole To London-"
→右サイドバーの青い鳥がそれね。


BKファンならチラ見したことあると思うんだけど、今回のアルバム「THE WORLD 」特設サイト内で登録すると、


自分だけの青い鳥を作って、世界を旅(レース)する。というコンテンツ。


5/23~7/31までの10週間にわたり、1週間1コース。全10コースを飛んでいくらしい。


各レース毎に早く着いた人には、BENNIE Kからスペシャルプレゼント!!(Tシャツやらグッズ(サイン入りだったらやる気になるのにな))


ということで、今日から新しいレースが始まったわけですよ。


今回は南極から、ロンドンまでですな。


俺の青い鳥の名は"lowkick"。中々、いいスピードで飛んでおります。右のサイドバーに貼ってある青い鳥が"lowkick"です。


6/21(木)現在、11位。


速いと思うでしょ?でもね、俺より先の人がやたら早い!どうやりゃ、あんなに早く…って、ロジックはわかっているんだけども。


わかっていても現実、難しいのですよ。はい。ハイキック。


とりあえず、ゴールを目指します。ラストの日本までのレースは、冗談抜きで1位目指します。


みんなも自分の青い鳥で、世界を旅してみて☆


今、BENNIE Kの"THE WORLD"の"風利眼 in the house"を聴いてノリノリでございます。