こんばんは


BAD LANDSバッドランズ 観ました



伏線回収にスッキリ

悪だけど逃げ切って欲しいって

思ってしまった



ストーリーは


大阪で特殊詐欺に手を染める橋岡煉梨(ネリ)と弟の矢代穣(ジョー)。


ある夜、思いがけず3億円もの大金を手にしたことから、2人はさまざまな巨悪から狙われることとなる。


というお話




初っ端から

早口な大阪弁で聞き取れずニヤリ


特殊詐欺は最低だ

それを生業としてるなんてだめだろ

って思いながら


受け子に指示出す三塁コーチとして

躍動してるネリ(安藤サクラ)をカッコよく感じた



裏では特殊詐欺グループの名簿屋で、表はNPO法人の理事長でもある高城(生瀬勝久)は、表も裏も太いパイプがあるから、警察もやすやすと手を出せない!


金と権力があるところには

罪も裁かれないってよくあることなのかな


それでも警察の面々はがんばっとった

年甲斐もなく喜んでた姿は微笑ましいw



ボロアパート?長屋?に住む

ホームレスの人たち

曼荼羅(宇崎竜童)が重要どころだった

迫力あってカッコよい

教授(大場泰正)も賢そうな紳士だった


賭場の姉さんもクールビューティーだった

お金ってあるとこにはあるんだよな


東京の悪魔がサイテーだった

でも、ジョーもちょっとあかんだろ

悪魔だけにしとけって思った

サイコパスやった



ジョーが暗殺に向かったとこにいた

友情出演のアロハの服の人がいい❣️