★今年の流行語大賞?! | ローカーボ女子部のブログ

ローカーボ女子部のブログ

ブログの説明を入力します。


流行語大賞のノミネートが発表されましたね。このニュースを聞くと、今年も残り僅かだなと思います。


流行語、ではないのです 2016年にこのブログでテーマとして扱った回数が多いものについて考えたいと思います。


私はMEC食を実験しているので、MEC食というワードは、ブログタイトルでも 記事の中でもこの2年程 かなり使っていると思います。


今年ならでは!! のテーマは こちらでしょうか。


①  ケトン体

②鉄不足


2015年 秋に 宗田先生のケトン体が人類を救うが発刊されてからずっと ケトン体についての流れはきていますね!

{CEE178B9-9117-446A-99F0-86B3D6425DE7}



ケトン体が出るほどの糖質制限が是が非かの議論もありました。9月には宗田先生のケトン体の英語論文が発表されました。詳しいことは水野先生がわかりやすくブログで解説してくださっています。


この本には、MEC食で妊娠!という私の体験談も載せていただいています。宗田先生の本を読んで、ブログに読者登録してくださったり、Facebookでメッセージをくださる方がいらっしゃいました。

{F425A22A-4160-4C9D-A4D1-1E4320D28E8F}


本を読み MEC食を実践し   妊娠しました!!という嬉しいご報告もありました。本当に本当に嬉しかったです笑い泣き  皆さん、その後  いかがお過ごしでしょうか。。


鉄不足については、女性で糖質制限が上手くいかない、甘味依存、糖質依存から抜け出せない原因の1つに鉄不足があるとうことが話題になり、フェリチン値を測定する人が相次ぎました。


私自身もそうであったように、糖質制限は男性より女性の方がいつまでも糖質への未練が抜けきれないというのは、長年感じてきていましたが、鉄不足との関連で合点がいきました。


鉄不足と精神科疾患、発達障害の関連については、精神科医の藤川徳美先生のFacebook投稿で激震が走りました。



そして、最後に


③  ビタミン・ケトン療法

こちらはごく最近の話題ですが  今後 このワードは飛躍的に伸びると思います。ビタミン・ケトンを生かした癌治療がどんな発展をするのか、楽しみでなりません。実際、水野先生には 問い合わせが相次いでいるそうです。


私個人としては、MEC食の渡辺先生が仰っていた【MEC食、振り向けばケトン体】の通り  粛々とMEC食で、よーく噛むことを実践するのみ!


{00A2C4BB-277F-4C99-9BFE-8024837786B0}

週末は近所で紅葉狩りをしたいと思います。


{222690F6-A669-44E5-994B-B786F9303A9A}

今月末はイチョウが黄色く色づきます。
今年は メスとオスのイチョウの木の違いについて息子と観察したいと思います。葉の切れ目が深いものがオスの木、切れ目が浅いのがメスだそう。

銀杏も 角が2つなのがオス、3つなのがメスと違いがあるそうです。メスはなかなか見つかりませんタラー発見出来たらラッキーですね爆笑
……………………………………………………………………………


いつもクリックありがとうございます!

低炭水化物ダイエットをクリックすると、ダイエットや美容を目的とした、素敵な糖質制限・MEC食(肉卵チーズ・カムカム30) のブログがご覧いただけます。ぜひぜひ、みなさんのブログにも訪問されてみて下さい♪


にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ