糖質依存脱却への道 | ローカーボ女子部のブログ

ローカーボ女子部のブログ

ブログの説明を入力します。






先日 「意志が弱いから食べてしまうのではない」 という記事を書きました。



以前アルコール依存症の病院に看護師として勤務していました。



アルコール依存は脳の病気。脳が酔いを求めている状態という事を書きました。



糖質依存も、脳が糖質を求め続けている負のループ状態であるのなら、断酒ならぬ、断糖プロジェクトを立ち上げようと考えたのです。





糖質は食べれば食べるほど、もっと食べたくなると糖質関連の本に書いてありました。



これは、糖質を食べることによって血糖値がアップダウンし、下がったときに更に糖質を求めるという負のループでもあります。


糖質制限によって、血糖値のアップダウンが減れば、幾分かは糖質を求める気持ちが減るのでは無いか。


そのためには、血糖値をあげないタンパク質をしっかり食べようと思ったのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アルコール依存症の治療について少しお話しをさせてください。


まず一番大切なのは、飲んでいた生活から、飲まない生活へ「行動を変える」ことです。


そのために必要なのが自助グループへの参加。


アルコール依存症の自助グループと言えば、断酒会やAA(アルコホーリクス・アノニマス)があります。


自助グループでは、何を話してもいい しかし人に意見はしない 言いっ放し 聞きっぱなしというルールがあります。


東京では朝から晩まで至る所で開催されているので、断酒スタート時は出来れば毎日自助グループに足を運ぶことをすすめていました。


医師からお酒をやめなさいと言われるよりも、同じ痛みを抱える仲間の話を聞くことで、アルコール依存症を少しずつ受け入れて行く、断酒のモチベーションを保ち 飲まない環境を作っていくのです。

この自助グループに関しては、言葉ではうまく表現できないパワーがあります。


私も時々参加させていただきましたが、アルコール依存症ではない人でも、その空間にいると不思議なエネルギーをもらえるのです。


辛い気持ちを乗り越えた方の言霊は心に響きます。


積極的に自助グループに通うことを、アルコール依存症は【足で治す】などと例えることがあります。


単刀直入に言うと、アルコール依存を自助グループ依存にシフトさせるのです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の糖質依存を脱却するに必要なことは何か?


手っ取り早く考えたのが


タンパク質依存になればいいんじゃない?


ということでした。


依存傾向にある人は、一つの依存を取り上げると また新たな依存を探すとも言われています。


いわば、モグラ叩きゲームのような物です。


私の脳が、まだまだ糖質を求めているなら それを埋め尽くすくらい タンパク質を食べればいい。


高タンパク質食で腎障害が起こることは無いというのも、江部先生の講演会で確認をした。




よっしゃ、空腹を感じ時はタンパク質を投入する!糖質を食べたくなったときも、タンパク質!


仕事や育児で疲れたときも、肉・肉!と、フライパンでお肉をジュージュー焼いて食べていましま。



糖質を食べるとよからぬ事が色々ありますが、お肉なら栄養も補給できる、低糖質なので太らない。なんて素晴らしいの!!と、喜んでお肉を思う存分食べていました。



それでも甘みを欲するときは、職場にラカントS液体入りのカフェオレを持参し少し飲んだり、糖質オフスイーツを作ってみたりしました。


・糖質依存からタンパク質依存へシフトする


・甘みを求めてるときは時々は糖質オフスイーツを食べる


この二点を繰り返していくうちに、私の脳はすっかり糖質を求めなくなりました。




糖質依存脱却の初期の頃は、脳は血糖値が上がったときの快感を渇望していたと思いますが、その記憶も次第に薄れていったのです。



それまでは糖質をエネルギーの主としていたのが、タンパク質と脂質がエネルギーの主体に変わりました。



体力も付いて、様々な不定愁訴(冷え性・アレルギー・肩こり等など)も改善され



糖質を食べることでのメリット(楽しさ 美味しさ 脳の快感)よりも



糖質を控えることでのメリットの方が、断然上回ったとき



私の身体も心も糖質を求めなくなりました。



ここまで辿り着くには一年くらいはかかったかな。何度も挫けながらも続けました。



もしかしたら、ワタシは糖質依存から脱却することが出来ないのかな?と不安に思うこともありましたが、


先のことは考えずにただひたすら、一日断糖を実践し続けた結果


気がついたら糖質依存から脱却できていました。


・・・・・・・


でも、でも・・・。糖質制限をして一年くらいで依存から脱却は出来ましたが


まだほんの少し、糖質に対してのフラッシュバックがありました。なんか、こんな風に書くと、本当に薬物みたいですよね。



そのフラッシュバックも最近無くなったのです!


個人的にはこれはMEC(肉・卵・チーズ)の効果では無いかと思っています。



この辺りについても、またいつか書きますね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



いつもクリックありがとうございます!



低炭水化物ダイエットをクリックすると、ダイエットや美容を目的とした、素敵な糖質制限のブログがご覧いただけます。ぜひぜひ、みなさんのブログにも訪問されてみて下さい♪