1歳次男の熱下がらず。
夕方は外せない要件だけを済ませて、デスク上もそのままに即帰宅。
抱きかかえてないと大泣きの次男に手を焼き、嫁さんは、おそらく家事のほとんどに手が入れられなかっただろう。
次男と嫁さんがウトウトしてる隙に、一人寝室に入りドアまで閉めてうたた寝してた4歳長男をコンビニに連れ出し、夕飯の買い出し。
夜は20:00過ぎ〜
A店
三台打った。
そして、三台ともミスった。
こんな夜もあるのか。
そりゃ負けるわな。
某ペカは、リセかかって500近く自身で回す羽目に。
サラ番は、ゾーン狙ったらBで、しかも小役に引っ張られ次のBゾーンまで。
タイバニは、リセなのか据えなのかの判断もままならず、さらには、超高のタワーから150G近く希少役に恵まれず。
帰宅後、2時間余り次男を抱えて、いよいよ座薬入れて寝かせたって嫁さんに、さすがに申し訳なくも感じ、チューハイを差し上げて、二人で一缶。
夜、家にいればよかったかな?
と呟くと、
「いいよ、そんな変わんないし。」
とのこと。
虚しさ1割、救われる気持ち9割ってとこでしょうかね。
本日total-883枚
3月total+1287枚
今日のは完璧に自分がヘボだとして。
それにしても何とまぁ一進一退の 3月よ。
