4歳長男。
イエロー→イレヨー
おかたづけ→おたかづけ
ギャバン→ガマン
ソファ→ふわぁ

‥わからんでもないけどな。



それよか、未だまともな単語喋れぬ次男は、間もなく2歳になろうとしているが。







夕方からは、雑誌の付録作ってあげて、飯も一緒に食って、風呂済ませて、着替え、歯磨き。
はい、出発。




あいざいます。





これが∞入るも、リーチ中止めてたら、思いのほか消化速くて、ヘソ落ちかます。
少し、吐きそうになった。





そっから、凱旋の760

980まで来たとこで、940空く。
閉店まで誰も座らなかった。



1200あたりで、絆の620空く。
その後20分ばかり空いていた。



じゃぁ、なぜ自分で打てなかったかというと、
こんな時は早よ引け、早よ引けとどこか慌てていたのでしょう。
1420でリプ 3連させてしまい、慌てて逆押しして斜めに揃うリプに一瞬混乱して、そのままGスト消化し、最終GにVを揃えてしまったからですね。


消化し終わって、時間も時間なので、絆の310(0ス)打って、即BC→BT→単→移動。




B店×


D店で締めのディスク。

一昨日から約1200Gぶりほどでしょうか。


やっとこbonus。
黒。





そこから、飲まれる前にターン、タタンで黒。




ART中にターン、タタンで赤。




から、




!?








と、少し心配したが、結果100の駆け抜け。




辛勝。



本日total+229枚
 
3月total+116枚




何とかプラスまで戻ってきたものの、さすがに今日は酷かったな。

猛省。






というか。
去年もこの時期に情けなくも同じようなことしてたわな。
アホの周期あるんかいな。