またまた見送り〜 | 41歳 多嚢胞性卵巣 2人目がんばろー!!

41歳 多嚢胞性卵巣 2人目がんばろー!!

多嚢胞性卵巣症候群。41歳。2013年11月にタイミングで陽性、胎嚢確認後5wで流産。2014年12月にタイミングで陽性、2015年8月長男出産。
2018年5月に2人目治療開始。8月に人工授精で陽性、後胎嚢確認出来ず。2020年9月に体外で陽性、胎嚢確認出来ず。2021年5月体外で陽性反応

お薬を辞めたら本当にすぐ(3日)で生理が来て3日目に

着床しただけだし、またすぐに移植出来るかなぁニコニコ

あっ。もしかしたらまた1周期見送りとかあるのかなぁショボーンとか色々考えて病院へ行きました。




病院に着くとすぐに診察で、予想通り1周期見送りでした。。。




あぁ。いつになったら妊娠できるのか。。

本当に時ばかり経ち、歳ばかりくう。




42歳までかなぁ。とザックリ考えていた2人目不妊治療。気付けば4年目。あと数ヶ月で42歳になっちゃうよ。




今は凍結してる胚盤胞を移植して全てダメだったら私の不妊治療は終了だな。と考えてます。




もう一度採卵は気持ち的にもお金的にも無理そうです。







あと仕事辞めました。

もう嫌いな仕事をしている事に限界でした。

どうしても好きになれない仕事だったけど、お給料がとても良くなかなか辞めれなかった。4年頑張った。




2人目不妊治療を始める少し前に入社しストレスしか感じない会社にいて、着床は4回したけど、どれも上手くいかなかった。




次の仕事は、お給料は下がるけどずーっとやりたかった人事のお仕事に就く事が出来たキラキラストレスから解放されて次の移植こそ着床して妊娠して出産出来ると良いな!!