5w1d 今回もダメでした | 41歳 多嚢胞性卵巣 2人目がんばろー!!

41歳 多嚢胞性卵巣 2人目がんばろー!!

多嚢胞性卵巣症候群。41歳。2013年11月にタイミングで陽性、胎嚢確認後5wで流産。2014年12月にタイミングで陽性、2015年8月長男出産。
2018年5月に2人目治療開始。8月に人工授精で陽性、後胎嚢確認出来ず。2020年9月に体外で陽性、胎嚢確認出来ず。2021年5月体外で陽性反応

昨日の夕方16:30頃に真っ赤な水みたいな出血が大量にありました。ビックするくらいの量で、スカートまで赤く染まりました。



もう地元の駅で改札を出てからだったので母に迎えに来て貰い帰宅出来ましたが電車の中とかじゃなくて良かったです。



予定では明日が診察でしたが心配だったので今日診察して貰いました。



HCGは909でした。本来5wだと5,000とからしいです。




今回移植したのは6日目の4ABの胚盤胞で確率は24%だったらしく『着床したし妊娠は出来るね』と言って頂きました。そして『多嚢胞なだけで何回か着床してるみたいだし不育症でも無いから本当は不妊じゃないね』と言って頂け、何度も謝ってました。



先生が悪いわけではないのに、本当に良い先生だな。と心から思いました。



もう1つ凍結してあるのは4CCの胚盤胞で16%らしいです。



次回もう1度採卵するか4CCを移植するか凄く悩みます。時間があるのでしっかり考えたいです。