■物資を送ろうとしている方へ■

輸送経路が分断されており、
配送会社も受付をストップしております。
また、物資を保管する場所も、仕分けして配る準備もできていません。
中越地震のときのように、
被災者の方々に仕分け作業をさせることになりますよ!

★一般市民への公式な「支援物資の呼びかけ」がない限り、
 食料・衣類・衣料品を送るのはやめましょう。
 かえって迷惑になります。

■ボランティア作業を希望している方へ■

輸送経路が分断されている今、
一般市民が現地入りすることは
行政レベルの救助作業を邪魔することになります。

*自分の食料・水・寝る場所を確保できますか?
あなたのお世話をしてくれる人は誰もいません。
自分の衣食住は自分で責任をもてますか?

*何日もお風呂に入らなくても平気ですか?

*氷点下でも、暖房ナシで作業できますか?

「今年の冬は寒かったよね~」と言っている人には、「東北の冬」は無理です。
あなたが体調を崩し、現地で迷惑をかけることになります。




★一般市民への公式な「ボランティア募集」がない限り、
 現地入りすることはやめましょう。
 今、やるべきことではありません。
 時が来たら、その気持ちが役に立つ日がきっと来ます。

お願いですからプロに任せてください。被災者の為にも邪魔をしないであげてください…。


※現在、状況が状況だけに、RTなどで情報を拡散する場合は、できる限り情報元を正確に調べ、その情報が確かな物かを確認した上で情報提供を行って下さい。
被災地にとって、デマの情報こそが一番迷惑であり、昨日出回ったチェーンメールのように、あなたは善意でやった事も、デマである以上、罪な事になってしまいます。




昨日、友達と何人かで集まって私達に出来る事を話し合いました。

1番は物を送りたい、でも送れない。2番は募金したい、でも募金する資金がない。

考えた結果…

みんなに声を掛け合いGW中にフリーマーケットを行う事になりました。


売上全額寄付します!!!!


みんな何かしたい気持ちでいっぱいなんだなって…


そして、運良く個人で荷物を被災地に持って行く人を見つけたので、急遽スーパーに買い出し!!

食べ物は難しいとの事なねで、生活用品をいくつか購入して預けました。


避難されてる44万人には及ばないけど、少しでも役に立てれば…




1人より2人、2人より3人…



みんなで助け合いましょう(o>ω<o)


ONE FOR ALL
ALL FOR ONE

1人はみんなの為に
みんなは1人の為に。