書いておこう。
最近のばばの様子。
ボケが進んだ模様!
最初は、比較的介護どの軽い意志疎通ができる人が入っているフロアにいたんだけど、食事を摂らないことによって鼻からの栄養となってからは、介護どの重いフロアに移動になったのさ。
そっち移動したら、もう完全オムツでトイレにつれてってくれることはなくなったんだって。
安全面を配慮してだって。
やっぱりなーな方向に進んでいってます。
年齢も年齢だから仕方ないと、これまた高齢なじじに励まされてるわたしです!笑

そんなじじも支えなしでは歩く事もままならないです。
入院、施設になるのが嫌だから、家では這って移動してます!
おトイレも座ってします。
訪問入浴になるのが嫌だから、お風呂も2日に1回だけど、自分で慎重に入ってます。
部屋からすぐの外の松の木の水やりも、慎重に頑張ってます。
その他は基本新聞を読む、テレビを見る、寝るって感じです☺️
じじは施設も介護されるのも嫌だから、早くお迎えにきてくれればいいってよく言ってるけど、そんな簡単には来てくれないようです!笑
じじは高血圧の持病もあるから、月1で往診は来てもらってます☺️

ばばもじじも心穏やかでいてほしい😢
ばばもここに帰ってこれたら1番なのだけど😢