A HAPPY NEW YEAR 2018! | 梅雨うまれlovinticのブログ 

梅雨うまれlovinticのブログ 

やせるおもいっつ(*´σー`)

{2BB945C0-60D6-4BBC-96B1-07D18A52BD57}
年明け早々の
オールナイトニッポン
たしか…2017年初回放送も
年明け早々だったような?
ご苦労さまな事ではありやすが
とってもうれすぃ(・∀・)

年明け打ち上げで
1日は家で休めたようで
お姉ちゃんはちょいと安心

またお休み取れても
仕事絡みで休暇も過ごしそうだけんど
それでも無いよりいい
束の間の休息
がっつりと
真剣に遊んでちょう〜
{3D85D817-7936-4BDB-A152-1A5BD3727EF4}

その間に
LIVE TOUR Continuesが発売される事に
なるのかしら?
はやく友人たちとの
コメンタリーが聞きてぇな
あとちょうど1週間です

今日も収録から
生放送楽しみながらできたかしら?
{53932353-8150-4719-8D9E-48D947E6DC6B}






さて大変幸福な事に大晦日は
NHKホールにて
紅白歌合戦を観覧できまして
一生に一度あるかないかの体験を
噛みしめて参りました…

正直、4時間半
どうなるのだろうと臨みましたが
本当に、本当にあっ、と言う間で
ステージ上はめまぐるしく
次々と展開されていく様は
テレビカメラには収まらない
演者と制作側のチームワーク?
と言うか良いものを届ける?と言う
気持ちが  痛いほど伝わってきました
だからあんなに時間をかけた
リハーサルが必要なんだな、って
納得してしまいました

裏話としては(大した事ではないですが)

私のブロックで男性1名が

嵐が出てきて間もなく

強制退場させられてました

凄い勢いのスタッフが野郎の元に

周りの人御構いなしで駆けつけて

多分スマホ?の画像をデリートさせ

荷物全部持たせて

つまみ出してました断固とした態度は

さすが、NHKなんで、!でした


あと、ゆるいので言うと

当日来場者で一番応募ハガキを送って

当選した人は7千数百枚でした

往復ハガキって124円で7500枚だとして

93万円、確か兵庫いや岐阜…だったか?

いずれにせよ、2名で東京に出て来て

交通費に宿泊代で100万近く?

凄いですな


あと、どこからきましたか?では


都内から来た方、パラパラ

関東圏内の方、チラホラ

大阪、チラホラ、中部、チラホラ、

九州地方、チラリ、北海道、チラシ

都内と北海道、九州以外は

均等な配分?

どっちにしても地方の方が多い印象


さすが、NHKなんで、です!


パフォーマンスでは

竹原ピストル、響きました

本当の弾語りです

ライブ行きたいな…


平井堅も良かった


あと感動したのは

YOSHIKIのドラムプレイでした


X JAPANの時、

たくさん楽器が運び込まれる

特にYOSHIKI叩くのであろう

ドラムセットが

申し訳程度に前面だけ見えないように

運び込まれ 奈落の下にセットされた

ん?  階段の上段にはピアノ

ドラムはサプライズなんだわ、と

気付きましたが…

ピアノプレイ後

本当にドラムへ移動して

術後、初演奏なのも気付くが

本当に凄い演奏で心震える

ど迫力だし、ちょいと心配する程の

プレイやっぱり凄い人なんだな、と

感心しました

本当ピアノもステきだった



あと安室ちゃんの時は

会場の本当全員

演者、制作スタッフ、観覧者

シーンと静まり返った

ピンっ、といい意味での張りつめた

空気っていうか気持ちがいい時間でして

ウッチャンも安室ちゃんとのやり取り

も緊張した面持ちでした

ちょっと思ったのは

歌い終わった安室ちゃんをみて

会場でのパフォーマンスをしたら

感情がこみあがり過ぎて

歌えなくなっていたかも知れないから

別スタジオでという

選択だったのだろうと思って

彼女のプロフェッショナルさを

改めて…

勝手に実感した瞬間でした

良いものみたよ



さて

気になる源ちゃんですが

実はオープニングでステージ上

ほぼはけるまで

見つけ出せず…やっと最後に

あっコート着てるのだ!と気づいた

で、あとは

〜いつでも夢を〜までは

見れなかったん(*゚ー゚*)


そしてこれは会場でしかわからない

事と思うので…

源ちゃんの番になる前に

舞台に登場して審査員席前で

司会軍とスタンバる

高橋一生が松たか子の歌応援で

似たようなところに応援する為

立っている後ろを通過する時に

肩を叩いて声を掛けて挨拶をしていた


先週のラジオで審査員が知り合いばかり

と言っており、一生くんも

と、言ってた事思い出して

あぁ、本当だと思いました


あと歌に入る前に

セットに入って一旦


源ちゃ〜ん!っと叫んでみましたが…

まだ録画みてないんで

聞こえてるかしら?

どうかな


数えたら
キリないので
書ききれないのですが

とにかく良い経験ができました


全ての事象に感謝の一年でした!
また2018年も良い年にしたいな



リストバンドっ
{6493B1EE-1EAC-41EA-9CE9-EA5019ECF308}

母が脚が悪いので車椅子シートにして
いただいて、入り口も一般の方とは別
のところでした
{1D9844AF-E30F-4BA9-AD87-0A333F8D4A4A}


絵で書くとこんな所です
{3C92AB45-6870-40D8-BCD3-844434654411}


お持ち帰りはNGですが
勝手に色が曲に合わせて変わっていく
ペンライト
ペンライト稼動時はデッカいカンペが
出ます
{442C0C89-8D52-469E-9F2E-5252B0610DBB}


実際の画面で見ると
この丸の中っ( ´艸`)
{0EB344E3-15BB-47AA-8B0C-61A9D55C8E60}


0時過ぎNHKホールを後にします
{56F051A3-AC67-4078-A5E5-288C2F2A8BA6}


楽しかったあっと言う間の4時間半でした
{1BCA7E54-B34D-4B35-899E-958CE59A0C76}


もちろん白組に投票
写真内のうちわ
あとエンディングに飛んできた
紅白の紙テープゲット
紙吹雪も拾って参りやした
{60CBB673-882F-4A44-A145-1F7D8AA19E68}



ちゃんと休めや源ちゃん
あわよくば南の島へ行けばいいのにぃ
今年もよろしくね
{093CE84D-0E86-494A-9294-B643CCD7A7A1}



{C426F158-16F6-4F7D-9955-82292BBE5F58}

おやすまっぷぅ